うつ病の妻と離婚できるのですか。2年ぐらい前からうつ病(抗うつ病)で通院していますが一向に良くなりません。カードローンなどで借金して困っています。解約してもまた作ります。
うつ病の妻と離婚できるのですか。2年ぐらい前からうつ病(抗うつ病)で通院していますが一向に良くなりません。カードローンなどで借金して困っています。解約してもまた作ります。 家の事、家事・育児は全然しません。2年間で約3~400万の借金をして返済に困っています。縁あって結婚し、子供も居ますので分かれたくないのですがこのままで行くと家計が崩壊します。病気だからと我慢しては居るのですが、毎晩夜遊びをし、帰宅は午前様です。時には真夜中大声で怒鳴ったり、家族に当たったりします。病院に電話してもプライバシィーの問題で相談にも乗ってもらえません。最悪は離婚しかないかと考えています。うつ病の症状は思いこむ事は少なく、常に攻撃的になります。友達などと話している場合は完璧な会話なのでうつ病だと思いません。誰か良いアドバイスがあれば教えて下さい。
カウンセリング、治療・2,296閲覧・100
ベストアンサー
浪費は充分離婚事由になります。 また家事、育児の放棄も事由になりえます。 まずは、物的証拠をがんばって押さえてください。 精神疾患の場合というのは、いわゆる精神病(統合失調やそううつ病)により責任能力自体がヤバイ状態 のことを指すので普通うつ病は入りませんし、文面のような状態では難しいと思います。 浪費、夜遊び、家事放棄、育児放棄、大声で怒鳴る、攻撃的になる。どれも "うつ病" の症状ではありません。 それらの問題行動は病気とは関係なく本人の性格によるものです。 しかも"友達などと話している場合は完璧な会話"であれば、それは"境界性人格障害"のほうを疑ったほうが良いでしょう。 最良の策は縁を切ることだと思います。 でもそれは簡単なことではありません。なぜならあなたがヒトをバッサリ切ることができない性格だからです。 ちなみに経験者です。 調停も覚悟しましたが、ケースワーカー、弁護士、ちょっとナナメなヒト と作戦を練り なんとか一発で別れました。 ただし私の場合借金は自分持ちでしたけどね。 ホントに他人事には思えません。 がんばってください。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。最大の問題は家計が破綻しないことです。もう少しがんばってみます。
お礼日時:2009/11/24 18:39