
お題です。 『雲』『同窓会』『鮫』のワードを使ってショート小説を作って下さい...
2009/12/805:06:27
ベストアンサーに選ばれた回答
2009/12/806:32:05
同窓会のハガキを握り締めて、重苦しい 曇り空の 車窓を眺めた。
「あそこの沼には 鮫がおるよ。しってるか?」
今 目の前にいる ヒロ君は よくそんな嘘をついては ケラケラ笑っていた。
勉強も苦手 運動も苦手 唯一の特技は 給食の早食い。
同様に勉強が苦手だった私達は よく 放課後の教室に残されたものだった。
「このプリント 全部正解するまで帰さないよ」
先生が言い残して 教室から出て行く・・・。
グランドからは 野球部の練習してる声。
先生の足音が遠ざかると 2人 目を合わせてくすくす笑った。
「今日は牛乳 5秒でのんだんじゃ」
「ふ~ん」
たわいの無い会話・・・。
勉強は大嫌いなのに この時間は 不思議とキライじゃなかった。
「中学行ったら もう 同じクラスじゃないかもな」
「・・・」
そうか 来年の今頃は もう こんな風に二人で教室に残される事もなくなるんだ。
何だか 鼻の奥が熱くなった。
「まぁ 家は近いけ いつでも 遊んでやるしな」
「・・・」
言いたい事が 沢山あるような このまま 声を聞いて居たい様な
わからない感覚のまま ただ 黙っていた。
月日が流れて 大人になった ヒロ君は 牛乳をビールに持ち替えて
グビグビ喉を鳴らして飲んでる。
すっかり 大人なんだね。
「あそこの沼には 鮫がおるよ。知ってるか?」
「まだ そんなこと言ってるの?」
笑顔だけは昔のままだ。
もう一家の主となった ヒロ君は 無邪気に笑った。
内気で友達の少なかった私が 唯一 心を許せた人。
泣いてばかりいた私の隣に居てくれた たった一人の・・・。
もう ヒロ君は 隣に居ないけど
帰りの車窓の空は 天高く 晴れ渡っていた。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2009/12/823:34:59
2009/12/813:11:34
鮫を模った氷のオブジェは、名字の『鮫島』に掛けたものらしい。
会場の中央に鎮座しているそれは、いっそ悪趣味とさえ言えるほどだったが、新婦の幸せそうな笑顔を見ていたらどうでも良くなった。
グビリと喉を鳴らして、ビールの苦味を飲み干す。
「同窓会で数年ぶりに再開したお二人は――」
新郎と新婦の馴れ初めを、バカ丁寧に読み上げる司会の声が癇に障った。
司会の彼が悪いのではない。
あのとき、同窓会に行かなかった自分が悪いのだ。
高校を卒業してもう何年にもなると言うのに、彼女を意識してしまいそうな自分が嫌でどうしても行く気になれなかった。
三十も近くなって、昔の片思いを忘れられないなんて……どんだけ純情なんだよ、俺。
結局、出欠席の返事すら出来ないままに、同窓会は終った。
そうして結婚式の招待状を見て、やっと後悔するのだ。
もし、同窓会に行っていたら。
意味のない仮定話だが、いま彼女の隣に座っていたのは俺だったかもしれない。
風に吹き流される雲のように儚い妄想でしかないが、そうでもしなければこの空間にいることすら居た堪れなかった。
それでも結婚式に出席したのは、同窓会で会うことの出来なかったいまの彼女を、一目見たかったという見苦しい未練でしかない。
「おい、そろそろだぞ」
もう何杯目になるか分からないビールを飲み干したところで、隣の友人にわき腹をつつかれた。
披露宴の余興として、友人一同で歌を披露することになっているのだ。
「分かってる」
せめて彼女の記憶の片隅に俺という人間が残るよう、いまは歌おう。
今度は、なにも後悔しないように。
このカテゴリの回答受付中の質問
- 半村良の太陽の世界読んだ事ありますか? 皆さん感想を教えてください。 私は凄く...
- 堺屋太一が亡くなったそうです。寂しいですか?皆さんは彼のどういう本を読みまし...
- 絵本のタイトルが思い出せません 子供がおばあちゃんの家に遊びに行く タイム...
- 作家名、なっているなら、本のタイトルを探しています。昔小学六年生という雑誌に...
- 黒いクラウンマジェスタのフロントグリルを見て、子供の頃に読んだ絵本に出てきた...
- 小さい時に読んでいた絵本の題名が知りたいです。 どなたか知っている方がいまし...
- 荻原浩さんの小説「噂」について、質問が二つあります。ネタバレを含むので注意で...
- 線路を歩いている時にまっすぐ続く線路を見て思い浮かんだ、とか、この本を読んだ...
- 坂口安吾の本を読んでみたいと思っていますす。 三島由紀夫が褒めていたり、向井...
- 北小路敏の歴史選択としての七十闘争にはどういう事が書いてありますか?目次だけ...
このカテゴリの投票受付中の質問
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

