
自転車で子供を前の椅子にすわらせてバイクと衝突した交通事故でバイクは自賠責保...
2010/4/2819:47:22
ベストアンサーに選ばれた回答
2010/4/2820:28:32
状況は、あなたが子供を自転車に前乗せして走行中、バイクと接触し怪我をしたでよろしいでしょうか?
警察は、呼びましたか?子供が怪我をしているのであれば、人身事故となっているはずです。
自賠責保険から120万円まで支払いが可能ですから、その範囲内で妥当な治療であれば費用は出ます。
慰謝料も、例えば通院(入院)実日数が10日で治療期間が30日だった場合、4,200円×10日分×2=84,000円もらえます。
自賠責は人身のみで物損には使用できません。でも自転車を弁償してもらったのであれば、物損分は終了です。
あとは、人身の部分ですね。
警察に届けていれば人身事故扱いになっていると思いますが、物損事故で処理しては駄目ですよ。
病院では、保険提出用に診断書を取得しておきましょう。事故証明も必要だと思います(警察で取得します)
なお、ご自分で交通障害保険や、生命保険に加入している場合、そこからも保険金を受け取ることが出来るかもしれませんので、契約がある場合は、ご確認を!
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 先日追突事故にあい車の示談は終わりましたが頚椎捻挫で通院していますが自分の加...
- 車の保険について質問です。 玉突き事故の被害者(1番先頭)です。 ちなみに車...
- 歩いてたら車にぶつけられました。そこで質問です。自分は学生で正直できるだけお...
- 事故での交通費請求は通学、通勤以外では請求できないでしょうか? 少し前に事故...
- 車で畑に突っ込んでしまいました。 初めての事故でレッカーよんで車は取り戻せた...
- 自転車で信号の無い見通しのよい同幅員の交差点で自動車とぶつかりました。 私は...
- 近所をバイクで配達してる郵便局の運転がすごく荒い 一時停止も減速せず突っ込ん...
- 車の交通事故の慰謝料について。 私は1月に、交差点で左折しようと止まっていたら...
- センターラインの線を超えると逆の方向に進む車線ですよね? センターラインと2車...
- 過失割合の時ってなぜ100対0や10対0って言うのでしょうか? 60対40や7対3みたいな...
専門家が解決した質問
-
交通事故の示談金について教えて下さい。 保険会社から示談金の提示がありました。 損害賠償額は妥当でしょうか? 事故発生日 2018.5.12 過失割合 0-10(信号...
弁護士です。 少ないと思います。一般的な保険会社が提示する案です。 できればもう少し鮮明な画像が見たいです。 後遺障害のところは1...
- 鬼沢健士
- 弁護士
-
交通事故で弁護士を頼もうと思い、数人の方に話を聞いてるところです そこで電話相談した某有名法律事務所、とても親切でした 専門の交通事故に強い方もいる...
弁護士です。 私もその弁護士と同意見ですね。 依頼する前から弁護士に委任することを伝えると、 保険会社の担当者によっては、弁護士に...
- 鬼沢健士
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

