社会は責任の押し付け合い
社会は責任の押し付け合い 私の職場はよく人の悪口を言います。そして完全な減点主義です。 社内の人間も内の人間はみな口が悪いと思っています。 そしてコミュニケーションが取れてないせいか、たびたび起こる問題に誰の責任かについて いいやすい私みたいな年下の人間が突っ込まれます。 この会社はこういうところだと思うようにしていたのですが、ふと取引先とかを気にしてみると やはり人の良さそうな人は良いように使われたり、責任転嫁しようとしている光景が見られたりします。 世の中、社会ってこういうものなのでしょうか? 社会で生きていく、うまくやっていくことに必要ですか?
職場の悩み・5,428閲覧・100
2人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
自己の責任を他人に押し付けあう人は総じて仕事が出来ない人です。 社会には想像以上に優秀な人がゴマンといますよ。ただ、そういう人に出会っていないだけです。 ダメな人はダメな世界に大勢で群れますが、優秀な人は単独で頑張っている事が多いので、なかなか出会えないだけです。 あなたも、ダメな世界だけをみて「これが社会か。。」と諦めて同化するのではなく、単独で頑張る「優秀な人」になってください。 頑張って!!
2人がナイス!しています