アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2005/5/7 11:35

66回答

いとこがヤミ金に金を借り、そのデータが漏れて、「回収業者」という人が 脅迫電話をしてきます。 近所に

消費者問題1,255閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非公開

2005/5/7 11:41

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

ID非公開

2005/5/7 21:59(編集あり)

しかし、ここに回答している奴はろくなもんじゃないな! 借りた金を返すのは当たり前だろうが! 何処の世界に「借りた金は返しません!」 で通るんだよ! こっちも商売でやってるんだ! なめたことしてると 俺が親分に怒られるんだ!!!!

ID非公開

2005/5/7 13:46

大変ですね・・・ 夜中に電話があるときは、電話線抜きましょう。 夜中に大切な用なんてめったにないでしょうから・・・ 携帯という手もある。 みなさん言ってますが、払っちゃだめですよ。

ID非公開

2005/5/7 12:03(編集あり)

みなさんの言うとおりです。 以前闇金を使ってしまって同じような目に合った同僚がいますが、本当に頭の悪い学歴もなさそうな、怒鳴れば誰もが言うことを聞くと信じて疑わない輩ばかりなので強固な意志で頑張ってください。 脅迫電話は録音して証拠にしてください。 もし家に張り紙などされたらそれはとっておく。 張られてるところを写真にとっておく、 などしてとにかく証拠はとっておきましょう。 それからちょっとしたお金しかかかりませんから 家の電話をナンバーディスプレイにしましょう。 相手の番号を着信拒否できるし、非通知はかかってこないようにできます。 月額数百円ですからすぐにでもやりましょう。 お金を借りた本人以外に督促するのは立派な法律違反なんです。 「回収業者」なんていませんから!

ID非公開

2005/5/7 11:43

払ったら、最期ですね。ただ、データは多数の業者を巡るので、しばらくうざったいと思います。今度電話があったら、保証人にもなってないのに、弁済できません、とか、逆探知してますよ、とか言ってあげてください。どうせ、中卒の頭の悪い暴力団の下っ端がかけてる電話ですよ。こちらから、逆にいじめてあげればいいんですよ。

ID非公開

2005/5/7 11:43

私は、以前消費者金融業(正規な)に勤めておりましたが、本人に支払う意志がないと、一番初めお金を借りる時に受付カードを書かされるのですが(住所、会社名、電話番号等)そのときに、親族の名前、もしくは友達、同僚の名前を2、3人か記入させられるのでその時あなたの名前を書いたのでしょう。 これは、この方のように、支払う意志がない場合に、本人の居場所や心当たりを探るためのものです。 あなたや、近所の方に迷惑な電話をよこすのは、それによって本人を追い込むためのものですので、一番は、借金している本人を探し出すことですね。 でも、相手が悪徳金融系なら、どうしようもないので無視するしかないでしょう。