夫の本気の浮気で別れたいと言われました・・・・
夫の本気の浮気で別れたいと言われました・・・・ 結婚3年目。 夫が浮気しました。 同じ職場の子で、お互い好きあってると。 私は浮気は1回でもしたら離婚すると言っていました。 なので夫は離婚覚悟での浮気です。 昨夜別れたいと言われました。 私のことは嫌いではないけど愛してないと。 まさか本当にそんなことを言われる日がくると思わなかったです。 私は主人を愛していたので、別れないと言いました。 そして、相手の方に思いのたけをメールで話しました。 すると相手の方は、子供と私のために身を引くと言ってくれました。 でも主人は私がそうしむけたのが気に入らないようです。 初めて泣いてすがりました。 でも何を言っても、もう遅いんだと言われました。 顔もみたくない。 口もききたくないと。 嫌いではないけどもう無理だと。 多分身を引いた相手の方に復縁をせまる気でしょう。 それでも相手の方はきっちり仕事仲間に戻ると言ってくれました。 私は主人に、もう一度好きになってもらうよう頑張るつもりです。 汚いものを見るような目でみてきますが、 それでも離婚する気はさらさらありません。 私のことをもう一度好きになってくれる日はくると思いますか?
相手の方には2度メールしています。 1度目は慰謝料要求のおどし。 でも主人はそれが気に入らず、更に私から離れていきました。 2度目の素直な気持ちが相手の方に伝わった時も、 「理想の展開になってよかったね」と言われました。 義両親には報告済みです。 でも、親だから注意することしか出来ないと言われています。 そして、親に報告したことで更に主人が離れました。
家族関係の悩み・4,532閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
貴方は何も悪くないのに、妻として浮気相手に自分の思いを伝えただけなにの、夫から悪く言われそして思われる理不尽な状況ですから、今は本当に辛いと思います。 たぶん離婚の決断が出来たほうが、夫に非があるのですから何倍も気が楽だったと思います。 でも、離婚の選択肢は無いとのことですから、今出来ることは、将来を信じ耐えることだけだと思います。 又、自分に非はないのですから、夫婦関係の修復を望むのとに何の遠慮も要らない点は救いだと思います。 それに、文面を拝見すると非常に見勝手な男性で、貴方が離婚を決意しないのが不思議です。 でも、離婚の気がないのは貴方の中で、まだご主人に対する希望が消えていないからだと思います。 又、安易に離婚を選択しないそのお考えに敬意も感じます。 いつか夫も判ってくれると信じ、夫に文句を言わずにいられる間は耐えたら如何でしょうか? 自分の中の希望の火が消えた時に離婚を決意すればいいと思います。 男と云うのは子供みたいなところがあります。自分が悪いと判っていても、文句を云われると反発します。 ここはとりあえず貴方が大人になって対応してみてください。 でも、DV的な対応されたら子供さんの為にも早い決断をされるべきだとは思います。 貴方がとった対応は補足を含め、妻として当然のことです。 夫との関係が悪化したししても、間違っていないと思います。 その点は自分で納得しておくべきだと思います。 以下は、信じることが出来ないかもしれないですので、パスしていただいても結構です。 理不尽さにどうしても耐えられない場合は、「今の辛さは自分が前世で夫だったときにしたことの裏返しだから、その罪滅ぼしの期間が過ぎれば必ず幸せに戻れます。罪滅ぼしのチャンスを与えていただいて感謝します。」と考え、出来れば誰もいないところで声に出してみることです。 私は男女間ではないですが、社会の中で理不尽なことで苦しいと感じたときは、そのようにしています。不思議と苦しさが和らぎます。 輪廻転生を信じない方には「アホな事を・・・」って話ですよね。
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました。相手の女性は主人にきっぱり別れ告げたそうです。 私は家庭事情が複雑で受け入れてくれた主人を手放しません。 これから元の生活に戻れるよう努めます。
お礼日時:2010/6/24 0:05