アンケート一覧ページでアンケートを探す

ぶどうとマスカットの違いって何ですか? 色は見れば分かりますが… 果実の味はあまり変わりはない気がします。(食べたことはあまりないですけど) ぶどうとマスカットの

植物11,411閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

マスカットオブアレキサンドリアを「マスカット」と言う事もありますが マスカットというと「ヨーロッパブドウ」を指す事もあります 良く食べられているブドウは、植物学的な分類で言うと2種類あって アメリカを起源とする「アメリカブドウ」、ヨーロッパ・中東を起源とする「ヨーロッパブドウ」の2種があります マスカットオブアレキサンドリア、ブラックマスカット、甲斐路、甲州などの品種は広い意味では「マスカット」・・・ ヨーロッパ系のブドウです 必ずしも色は緑と限りません ブラックマスカットはマスカットと付きますが真っ黒けです それに対しアメリカブドウは デラウェア、アジロンダック、フレームシードレス(赤い干しブドウ)などがあります アメリカブドウは渋みが強いというか・・・独特のクセのある臭いがあるためあんまり品種は多くありません アジロンダックが手に入れば、一番わかりやすいのですが・・・今の人は知らないだろうなぁ ただし、日本人はあんまりアメリカブドウの香りを気にしないらしく マスカットベリーA、巨峰、ふじみのりなどの品種はヨーロッパブドウとアメリカブドウの雑種を起源としています ただし、上記の3品種はヨーロッパ系のブドウの血が多いため、これらも「マスカット系」と呼ばれます ああ、そうそう アメリカブドウの香りって古くなった巨峰の皮の香りですよ すっぱいようなしぶ~いようなあの香り