
共稼ぎの場合、家事と育児は、半々で行うのが、あたり前だと言う女性が多いですが...
2010/10/317:36:28
共稼ぎの場合、家事と育児は、半々で行うのが、あたり前だと言う女性が多いですが、
それだと、男性はきつくないですか?
私は会社員をしています。
共稼ぎも多いです。
男性社員は、今日、料理作らなきゃならないから、早く帰るとは言えません。
でも女性社員は、子供が、どうたらこうたらとか、料理もしなきゃとか、
何だかんだ理由をつけて、定時に帰ります。
私も共稼ぎだけど、家事等は、妻が大半をやっています。(妻は非正規で、毎日、定時に帰宅)
友人の女性に家事も育児も、共稼ぎなら半々だみたいな事を言われました。
だったら、私も、定時になったら、今日は料理をしなきゃ!と叫んで、定時に帰ったり、
今日は子供の具合悪いから、半日休みにしたり、そんな事を考えています。
やって、やれない事はないです。
当然、会社からは、白い目で見られると思いますが。
出世も出来くなるでしょう。
でも、これって仕方ないですよね。 これが世の中の流れで、今の女性が望んでいることですから。
最近、考えているんです。そうしちゃおうかと! 出世争いもしなくていいし。
ベストアンサーに選ばれた回答
2010/10/501:09:54
あなたの指摘通り「家事育児の分担が半々」なんてのは
1つの理想に過ぎない。今あなたの周りで起こっているのは、
その絶対化された理想の独り歩き。もちろん共働きなら、
男だって家事手伝いをすべきだろうが、本当は各々の家庭の
事情に合わせ、その分担量は変えていくべきでしょうに。
世の中のとあるシングルマザー/ファザーが働き者であることに
関しては、それは立派な親だったと思う。しかしそれは男・女
以前に親権をもった「親」としての責任であり、またそのことが
世の中のさまざまな家庭の事情を無視して「家事育児の分担
が半々」でなければならないという理由にはならないと思う。
だからこそ、いまここであなたが書いた不公平だと思う理由を
妻にしっかり説明し、家事育児の量の配分を考えることをお勧
めする。
それができなければ、あなたが我慢するしかない。そしてあなたの
交渉力がないことと、想像力の無い残念な奥さんを伴侶に選んで
しまったことを悔やむしかない。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
2010/10/420:48:24
うちの父親は、母親が出張で泊まりだったり会議で帰宅が遅くなる時は、
私と兄の夕御飯を作りに家に戻って、準備してくれました。
で、そのあと会社に戻って仕事していました。
朝は母親は家の中の拭き掃除や外回りの掃除、
父が自分や子供達のお弁当と朝ごはん作り担当でした。
やれる方がやればいいのです。
私は夜10時に帰宅しても、11時に帰宅する夫の為に
夜ごはんを作っていますよ。
きっちり半分にする、女が全てやる、などと決め決めにする方が
不自然だと思いませんか?
ちなみにうちの父は出世街道ばく進とは言い難いですが、
40代で年収1000万円以上ありましたよ。
親しい同僚や上司達も多かったようで、定年退職後も
元会社の人達と週1~2回はゴルフに行っています。
少なくとも白い目で見られたり、疎まれたりはしてなかったのでしょう。
共稼ぎで個人年金も保険もたっぷりかけていましたので、
父も母も悠々自適な老後を贈っていますよ。
お互い思いやりの気持ちがないと、定年退職まで共稼ぎは
大変だと思います。
不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。
2010/10/323:35:40
え?定時で帰る女性は白い目で見られてないとでも?
同じ正社員なら仕事が残ってるのに帰る人は男女問わず白い目で見られますよ。
そして居ずらくなって結局やめざるをえないのです。これが普通の会社です。
女性だからと許されてるあなたの会社のが特殊だと思います。
定時で帰って白い目で見られないのはきちんと仕事を終えているから。
そういう人は男女問わず何も言われないはず。
というか、残業する=出世するなんですかね?仕事を効率よく終わらせる人のが出世街道に乗ると思いますが。
女性が家事に育児に仕事ができてるんなら、男性だってできるでしょ。
人のせいにしない、会社のせいにしない。やることはきちんとしましょ。
どこかに家事と育児は嫁にやってもらおうという心理が見え隠れしてますよ。
2010/10/318:57:59
このカテゴリの回答受付中の質問
- ラインペイ自分の口座で登録していても親にバレることありますか??(ネット上の...
- 来年に家族挙式で、そのあと移動してレストランで打ち上げをする予定です。 結婚...
- 18歳俺の俺がおむつ食べて口の中がゼリーだらけになって精神病院に強制的に入院さ...
- 18歳の俺が保安灯が切れて毛布の中て震えてたら 俺のことが好きな毛布はなんて思...
- 18歳の俺が保安灯が切れて毛布を抱きながら 布団に入ったらどうなりますか?
- ICタグの問題点を複数記載し、そのうちどれか一つの対応策(かいぜんさく)について...
- 瑞浪の中京高校 エクシード に行きたいと思っているのですが、 内心 35~37 実...
- &TWICEハイタッチ会の保護者同意書は、保護者の名前の隣の印のところは、判子じ...
- 5ヶ月のフェレットをお迎えしたばかりなのですが、トイレの躾で悩んでいます。 ...
- mbx50かNS1どっちか春に買おうとしてます どっちがいいですか? カスタムの仕方も...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 私のアンチがコメントしなくなりました私が強すぎたせいですか
- 振込の領収書についての質問です。 部活をしているのですが、7ヶ月前に試合があり...
- 女性は離婚後半年後に再婚出来ますか?
- お風呂上がり鼻とか口とかがかゆくなるのはなぜですか?
- 結婚して3年未満の家庭で、旦那の不倫に気づかない家庭はどんな家庭だと思います...
- 旦那は大手企業の陸運業をやってます。 今日で、29連勤。。。 土日も出社。 休日...
- すみません。 どうでもいい事なんですが、 私の家には家族共同で使っているiPad...
- 旦那の事をもう一度好きになる為に、意見が欲しいです。 もし、1度旦那をいらない...
- みなさんの旦那様は普段、どのくらい育児や家事をしますか。 うちは全くやりませ...
- 旦那との大喧嘩、、どうやって仲直りしますか?昨日ちょっとしたことからはじめて...
専門家が解決した質問
-
風呂介助をするタイミングと方法についておしえてください。認知症で要介護2の祖父がいます。父は祖父の風呂介助に反対しています。 耳はすごく遠く、足が悪...
はじめまして 祖父様が在宅での入浴によりQOLが向上し、質問者様が介護に手を出さず、お父様が納得される方法としては、「訪問入浴サ...
- 斉藤 進一
- 建築家
-
主人について。 結婚5年目、二児の母です。 結婚後すぐに主人の堪え難い過去をしりました。 私と出会う5年前の主人と相手のメールのやり取りの中で発覚したの...
風俗も離婚理由になる場合もありますよ。 一般的に本番行為のない風俗店は不貞行為にあたらないのでは?と思われがちですが、夫婦には貞...
- 坂井利行
- 防犯アドバイザー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

