
派遣について教えて下さい。 10月8日本日から2ヶ月更新での長期勤務の派遣の仕事...
2010/10/822:21:50
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2010/10/1014:37:27
派遣で割り切りながら仕事をすることは結構大変なことかと思います。
それが自分にあわない派遣先であれば、なおさら辛いですよね。
心配されているお給料については、
問題のない派遣元であれば支給されると思いますし、損害賠償などは求められることもないでしょう。。。
しかしながら、tetumameoさんの今後を考慮すれば、現在の派遣元からは仕事の紹介は少なくなってしまうことも考えられます。もし我慢できそうでしたら、次回の更新時までの2ヶ月間と割り切って仕事をしてみるのも選択のひとつです。
tetumameoさんが、どうしても慣れないということであれば派遣元に相談して早期に契約を終了してもらうことも可能かと思います。
考え方ひとつですが、辛ければ2ヶ月は長く感じられるでしょうが、2ヶ月はすぐ経ってしまいますよ。嫌なことばかりではないかもしれませんし、2ヶ月先に何か解決の糸口が見つかるかもしれません。あまり辛いようでしたら、今後のことも考慮しつつ派遣元に相談したほうがよいかと思います。
Yahoo!しごと検索で探してみよう
派遣 の求人情報(2,277,940件)
- 株式会社モード・プランニング・ジャパン
- 派遣
- 時給950円〜1,000円
- 北海道北広島市
- 株式会社メディウェル
- 派遣
- 時給2,900円〜
- 千葉県
- パーソルマーケティング株式会社
- 派遣
- 時給1,400円〜
- 静岡県浜松市中区
- 人材派遣会社
- 契約社員 派遣
- 非掲載
- 兵庫県・その他の勤務地(3)
- GAライフケア株式会社
- 派遣
- 時給2,000円〜
- 神奈川県川崎市高津区
- ヒューマンリソシア
- 派遣
- 時給1,350円〜
- 神奈川県川崎市川崎区
- 日総ブレイン株式会社
- 派遣
- 時給1,600円〜
- 神奈川県
- パーソルマーケティング株式会社
- 派遣
- 時給1,450円〜
- 三重県いなべ市
- GAライフケア株式会社
- 派遣
- 時給2,000円〜
- 東京都港区
- ヒューマンリソシア
- 派遣
- 時給1,250円〜
- 栃木県宇都宮市西川田
もっと見る >>
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2010/10/910:19:09
2010/10/900:18:02
働いた給与は貰えます。
但し、派遣会社で給与全額放棄の書類に強引にサインをさせていた会社もあるのでそういう悪徳企業で無ければです。そういう会社は1社しか知りませんのでまず引っ掛かる事はないのではないでしょうか。
また、損害賠償請求をする会社も有るそうですが殆どの会社はしません。する会社は事前に話しをされると思います。
知恵袋で社風を理由に辞める人の相談がありますが派遣で社風を気にしていたらやってられません。
まず、貴方は他人の会社の人間です。正社員時代のように皆で仲良くランチ等を望んでも、誰も声を掛けない事もあります。あくまでもお客様企業に働きに行くだけですから周りから無視されていると孤独を感じるなら割り切るしかないのです。
貴方の理由は何か知りませんが、此の理由で二度と派遣を遣りたくないと言っている人は結構います。
直雇用でない以上、大きな壁があるのは割り切るしかないです。
其処を途中で辞めれば二度とその派遣会社から紹介が来ませんので初回だけ満了してはと思います。
派遣で何処に行っても、ぶち当たる事がある壁です。
このカテゴリの回答受付中の質問
- 至急 キュリカカードは、申し込みしてから届くまでどれくらいかかりますか?
- フルキャスト以外で、単発(スポット派遣)でオススメの派遣はありますか? 就業...
- 派遣で入社日が昨日だったんですが熱が出て体調悪いから月曜日にしてほしいと担当...
- 神戸でおすすめの派遣会社はどこですか? 登録制の単発、日払いが可能な会社がい...
- フルキャストで単発やってる方に質問です。 月間何日くらい単発やってますか? 何...
- 日本パーソナルビジネスという派遣会社に登録している方はいますか?某警備会社内...
- 派遣型のベビーシッターをしていて、なおかつ複数社登録している方に伺います。 ...
- 今現在派遣でロジサービスで働くいわゆる間接労働者です。来年4月改正される法改...
- ショットワークスについて質問です。ショットワークスから仕事に応募し、採用され...
- エントリーで派遣のお仕事をしている方に質問です。 手渡しは毎回行かなくても、...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 短期の派遣で工場や倉庫で働きたい場合、面接で志望理由を聞かれた時に、短期の仕...
- 融通の効くオススメの派遣会社教えてください!
- コンサートスタッフの派遣ってスーツですか?
- 10代 派遣社員 2交替で工場で働いています。 生まれて初めて夜勤というものをし...
- 経験ある方、ご教示ください。派遣社員なんですが、初回の更新確認で辞めたいこと...
- 派遣社員は直接派遣会社に来社しなくてもできますか? 大学中退のものでも派遣社...
- 派遣を無断欠勤したのち、1週間でバックれてしまい罪悪感に押し潰されそうです。 ...
- 派遣会社が赴任旅費の一部払ってくれないんですけど、これは解決しますか?
- 自動車会社の期間工について。 期間工で働こうと考えていますが。 どの工程が...
- 人材派遣は 使用期間とかある会社ありますか 今までの人材派遣は軽作業しかなく、...
専門家が解決した質問
-
派遣法改正により「同一賃金同一労働」実施されますが以下質問です。 私の会社では派遣社員の無期雇用の方がいます。現在4年目の方です。 先日派遣会社から...
改正が予定されている同一労働同一賃金はいわゆるパートタイム有期雇用労働法と労働者派遣法の改正をさすことが多いです。 派遣元会社が...
- 鈴木圭史
- 社会保険労務士
-
2020年の改正派遣法の影響について質問です。(わたしは派遣社員です) ・交通費が支給になるとの連絡が派遣元からきたのですが、交通費がもらえる代わりに現...
いわゆる派遣法改正の労使協定方式(派遣元会社の賃金水準にあわせる)を採用したケースだとご質問の内容はお見受けします。 今回の法改...
- 鈴木圭史
- 社会保険労務士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

