
すぐカッとなる性格を治したいんですが
2010/10/2723:44:59
ベストアンサーに選ばれた回答
2010/10/2807:32:23
プライドが高いということは劣等感が強いということでもあります。自分でも自分を認められていないということだと思います。
自分をもっと愛し、自信を持てば自然に治ります。。私が知っている方法をひとつ提案しますので気に入ったらやってみてくださいね。
私は心理学に詳しいのでその方面から書かせていただきます。長文お許しください。
あなたは「自分はだめだ」「認められたい」って思うことはないでしょうか?世間には色々な人がいて他の人がどうしてもあなたよりすぐれているように思えてますね?
心の中で「自分はだめだ」って思ってると心というのはそれが本当のことだと思い込んでしまって、あなたのような悩みが出てくるんですよ。
なので「自分は自分のままで大丈夫」って反対のことを自分に言います。でもこういっても「そう思ってないのに言えない!!」って思うでしょう?
最初は言えないんです。だってあなたは親とか周りの人から悪い点ばかり言われてきましたね。
それで自分でも言われたことを信じているし、実際今のあなたは人より劣ってると思っているから私が「あなたはあなたのままで大丈夫だよ」って言っても信じられないですよね。
ここからが大事なのですが、心は言い聞かせればそれを信じるんです。そして「私は私のままで大丈夫」って言えば言うほどあなたが理想のあなたに近付く勇気がわいたり自信が出てくるんです。周りの目、勝ち負けも少しずつですが気にならなくなります。自然体で人と付き合えます。
あなたに足りないのは自分に対する自信だけなんです。上手くいってる人はあなたより自信があるんです、自分に愛情を注ぐことで自信はつきます。
愛情を注ぐには「私は私のままで大丈夫!「私は私が好きです」って言い聞かせるだけでいいんです。
でも今まであなたはこれと反対のことを何万回、何十万回も、無意識ですが言い聞かせてるのですぐには自信がついたりはしません。
特に「自分が嫌い」と今は言い聞かせている状態ですね。でもこう言い聞かせている限り悩みは永遠に解決しないことを理解してくださいね。今までやっていた自分を否定して叱咤激励する方法では解決しないということです。
これからは何十万回も言い聞かせるつもりで心の中で「私は私のままで大丈夫」とか「私は私が好きです」と言ってください。両方でもいいです。
そうすれば少しずつ少しずつですが自信がつきます☆不安になったり、悲しくなったり、辛い時、劣等感で一杯の時はもちろんですが、思い出したら何回でもやさしく「心をこめて」自分に言ってください。最初は嘘をついてるような気がしてとても苦しいでしょうが、必ず変われます。内面の意識が変わったら前向きに行動できるようになります。
人間というのは人より何かすぐれているところがないと人と比べて自分はだめだとすぐ思ってしまう生き物です。
そういうことにだまされないでください。親や周りに言われた否定の言葉を信じないことです。
何かが優れているからすばらしいわけではなくその人がその人自身であることがもう素敵なことなのです。
これはアファメーションといいます。内容はあなたにピッタリくるものを作ってもいいんですよ。ただし肯定文にすることが大切です。「私は駄目人間ではない」とかの否定形はだめです。「私は強くなりたい」「認められたい」の願望形もダメです。「私は強い」「私は毎日少しずつ良くなっている」です。
願望形だと現在が弱い、認められないということになりそれを心は信じます。
心というのはあなたが心の奥底で信じることを信じます。ですからあなたが心から「欠点はあるけれど、そんな自分が好き」と信じられるようになるまで続けてくださいね。そうなれば「カッ」となることはまずありません。
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2010/10/2723:51:57
言われたことに真面目に考えるから怒りがこみ上げてくるのでしょう
馬鹿にされたときには冗談で返せれば会話が楽しくなります
たとえば私はおでこが広いことからハゲといわれますが
「お前頭ひかってきてねぇか?」
「お前のでかいアゴが毎日ひっかかるからだろ」
など真面目には返しません。
あとは、言われたことに対して
相手の言い方が悪かったとしても
「なるほど!俺のそういう性格が人に不快感をあたえてんだな」
っと自分を大きくするための材料にしてみたら
こみ上げた怒りを発散するタイミングをはずせるので
後で後悔することもなくなると思います。
短気は損気
すぐ怒る人は、器を小さく見られがちです
がんばりましょう
2010/10/2723:48:59
あわせて知りたい
- キレやすい性格を直す方法 小さな事でイライラします。 今日も、役所でちょっと...
- 短気で攻撃的な性格を治したいです。 自分の気に食わない行動・言葉を言われると...
- 心療内科か?精神科? 怒りっぽい性格を治したいのですが、カウンセリングなどを...
- すぐにキレる人のキレ癖を治す方法ってありませんか? 何かいい薬は無いでしょう...
- 自分のカッとする性格?気持ち?癖?を治したい。 ちょっとしたことにイライラし...
- 性格を治したい。私は短気で、自分のモノサシが短いです。 一人っ子で育ち、わ...
- すぐキレる人に、性格を治してもらうにはどうしたら良いでしょうか 私の知り合...
- キレやすい性格(DV)を直す方法についての質問です。 私は30代の男です。 ...
- 玉木雄一郎の政治生命は終わりましたか?
- フェレットについて質問です。 来週、実家に1週間ほど帰省するので連れて行こう...
- 辛い経験がしたいのですが、何かありますか? 辛い経験すれば自分が変わる気がし...
- 家族の歯医者の予約は奥様がしますか? 家族全員分の予約を私がしています。 主...
- 短気で劣等感の塊で意地悪な事ばっか考えるてしまう自分。 そんな自分なのにプ...
- 自律神経失調症の妹。待つしかないのでしょか(長文)。 妹は中学生の時、自律神経...
- すぐにキレてしまう。治したいです。 自分は現在高校生です。 小学生の頃からで...
- 怒りっぽい性格を直したい! 昔から些細なことですぐキレる性格で、喧嘩や揉め...
- 私は性格がメチャクチャ悪いです。 ・自己チュー ・すぐキレる ・誹謗中傷や人の...
- ヴェポラップを目の下に塗ったら、眠気は吹っ飛びます??
- 暴走タクシーに対してクレームを入れたい 猛スピードで飛ばして、周囲に迷惑をか...
- 東京ドームの座席について、教えて下さい!来月、野球観戦予定です。巨人ファンで...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 将来、高校国語教師を目指している者です。 京都:平成28~30年度の倍率 熊本:平成...
- まぁ知らんけど、黒シャコ。 持ち主は知らんけど天国の門にあった? 水色のTシ...
- 郊外に住む人に交通費を会社が負担するのは、都心に住んでる人にとっては相対的に...
- 初めまして。 夢占いお願いします。 昨晩見た夢なのですが…… 私と母は祖母の...
- 追い込まれないと力を発揮できない。これを冷静を保っていられるうちに力を発揮で...
- VC++で自作したF1ゲームの出来映えどうでしょうか? 遊んでみたいですか?
- 土日祭日バイトに入ってます 混んでるときでないと スイッチ入らないです なんか...
- 大阪・神戸・京都で留学生が入りやすい看護系の大学、専門学校を教えてください。
- 放送作家になるには、具体的にはどうしたらいいですか?
- まだ未クリアのドラクエやFFありますか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- 根性論は今や悪の代名詞みたいな感じですが、自分は運動に関しては追い込まれれは...
- 22歳の社会人のおっさんがOLや大学生などの女子だらけのお洒落なカフェで一人でパ...
- 昔からなのですが、喧嘩をしたりイライラしたりすると何で喧嘩になってしまったの...
- 親が馬鹿だったら親の言う事聞いても馬鹿になっちゃいますよね?
- 人生相談です 唖然とした夢なんですがなにか 人を喜ばせる事が出来るような 仕...
- 助けてください 私が回答する質問に次から次へと私の悪口を書き込んでくる人がい...
- 人生って何があるかわからない。と思った瞬間ってありますか。
- 私は必ずと言ってもいいほど、神社でおみくじを引くと、大吉がでて、大体「将来有...
- 負け癖ってどうしたら治りますか?
- 19歳社会人なのですが、休日は基本引きこもってだらだらしているのですが、最近そ...
専門家が解決した質問
-
回答リクエスト失礼します 「Aだったら嬉しい」 「Bじゃなかったら嬉しい」 BはAを含んでいます BじゃなくてもAは可能です でもBだったらAはすぐに確定します...
リクエストありがとうございます。 「私も、あなたと同じように感じます!」 ご参考になれば幸いです。
- 熊山 達也
- 上級心理カウンセラー
-
自分の性格のことなのですが、 何をするのにも4という数字を避けて 生活をしています。 たとえば、手を洗い流すときも口をゆすぐ時 も数えて4だったらもう...
貴方の中で4は不吉な数字だと思い込んでいませんか? 一度決めたことは貫き通すものだと思い込んでいませんか? 自分が話す内容が友達か...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
楽しい遊園地のはずが
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

