おみくじの有効期限!おみくじの有効期限ていつまでですか?10月に神社でひいたおみくじが大吉で内容もすごくよかったのですがもしお正月に初詣でおみくじして凶だったら運
おみくじの有効期限!おみくじの有効期限ていつまでですか?10月に神社でひいたおみくじが大吉で内容もすごくよかったのですがもしお正月に初詣でおみくじして凶だったら運 勢がそこから変わるならおみくじひかないでおこうと思ってるんですが…ちなみに大吉のおみくじはお財布にいれて持ち歩いてます☆
占い・20,766閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
神社の特集番組で知ったこですが、くじには、神様がやどっていないので、霊的な力が宿るお札やおまもりほど、大事に扱わなくても良いみたいです。質問者さんを落胆させたら、すみません。悪気はないですが、ぶっちゃけて言えば、おみくじはただの紙切れです。大吉を引き当てた、嬉しさの勢いを忘れないために持ち続けても良いですし、捨ててもいいですし、良い運勢がでるまで、引きなおすというのもありみたいです。凶でも、行動の戒めとして、家に持ち帰るというのもありです。なので、有効期限みたいなものも特にありません。神社に結ぶというのも、そんなに、意味深なことではないみたいです。おみくじは運勢のランクより、標語の方が大事だと思います。吉以上だったら、その勢いで上昇しなさい。凶だったら、気をひきしめて、努力しなさいという普段思いつかない良い文章や考えが書いているので。ちなみに、お札やお守りは一見、布や紙ですが、神様の分身や神様の力を染み込ませた物なので、願いが叶うまで(が一応、長期的な有効期限らしい)、大事に扱ったほうが良いです。おみくじやお守りの変える時期は持ち主次第ですが、いらなくなったお守りは、神社にある、お守りを返す(捨てるは失礼なので)場所か、神社の人に渡したほうが良いです。
1人がナイス!しています