中3で歌手を目指しています。 高校生になったらavexのオーディションを受けたいんですが、受かった後はどういうことをしますか? 歌の練習などは多少するのでしようか? avexの歌手の方など教えてください。
中3で歌手を目指しています。 高校生になったらavexのオーディションを受けたいんですが、受かった後はどういうことをしますか? 歌の練習などは多少するのでしようか? avexの歌手の方など教えてください。
すいません何度もエーベックスアーティストアカデミーと言う音楽スクールの特待生というのはどういうことが受けられるのでしようか? 料金無料など詳しく教えてください。 図々しくてすいません。
バンド・1,802閲覧・25
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
avexのオーディションは基本的にエーベックスアーティストアカデミーと言う音楽スクールの特待生を決めるだけです。 落ちても入校パンフレットを貰い「惜しかった、君もプロのレッスンを受ければメジャーデビュー出来るから入校しよう」と年間100万円のレッスン料を払えば誰でも入れます。 過去1万人以上のレッスン生がいますがメジャーデビューしたのは10人位です。出世頭がガールズネクストドアでほとんどが無名です。 売れてる多くは芸能プロダクションか、インディーズで実力を付けてスカウトされたアーティストばかりです。 補足: 特待生は2年間レッスン料は無料です。 レベルによって、特待、Aクラス、Bクラス、Cクラス、Dクラスに分けられます。 紅白歌合戦や武道館やアリーナーなど大きなイベントで浜崎や倖田のバックコーラスが100人必要な時は特待生クラスから優先的に選ばれます。 また、コンペなどショーケースに出るにも特待生クラスでないとほとんど出れません。たまにAクラスから選ばれる人もいます。 他の所にも書きましたが 最近、タレントやモデル以外でデビューする人達はインディーズで話題になった人達ばかりです。 ミスターチルドレンは高校の軽音部のバンドです。 いきものがかりの吉岡聖恵は高校時代軽音部で兄貴の友達といきものががりを結成。 auのCM曲カロンのねごとも習志野高校の軽音部で結成されました。 ねごとは軽音部時代、ライブをやると全てチケットはソウルドアウトの完売で、本人達はメジャーデビューなど考えていなかったのですが、メジャーは情報を聞きつけて10社以上も契約書持って土下座してスカウトに来たそうです。 メジャーで売れている人の多くは学生時代は軽音部です。 アカデミーは1万人以上のレッスン生からメジャーデビューした人は10人位しかいません。 http://aaa.avex.jp/result/vocal/#header AAAの浦田、ガルネスの千紗以外の 宮脇詩音、光上せあら、稲森寿世、吉田愛瑙、佐藤周子、森恵など、どれだけの人がavexアーティストと知ってるでしょうか? ほとんどCDデビューして100枚位しか売れていません。 レコード会社としては、ファンが全くいないスクール生をデビューさせるより、アマチュアでライブハウスを超満員にしてるねごとをデビューさせる方が確実にCDは売れます。 高校行って軽音部に入ってライブを沢山やる事ですね。 ねごとの様に超満員になればメジャーの方から土下座してスカウトに来ます。 高校、大学と7年間軽音部やってライブにお客が全く来ないなら諦めた方がいいでしょう。
2人がナイス!しています