アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2011/6/7 15:00

22回答

世界一高い声のジョージアの最高音について

補足

やっぱ25088ヘルツですよね? 本人も聴こえないし周りも聴こえないし、それでギネス認定なのか・・・と思うとちょっと不思議ですね。 でもギネス認定なんだからその通りなんでしょうね(^^;) 実際その高さを歌えはしないでしょうけどね、音(というか超音波?)として出るだけで。 自分も汚いホイッスルは出ますが生理的に声としてはhihiC#までなので、その喉パワーを分けてもらいたいですよね(笑

合唱、声楽33,879閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございます。 低音は8ヘルツですか・・・ 低音にしろ高音にしろギネス記録は超音波であると・・・なんだかとんでもないですね(笑 参考になりました。 ありがとうございます(^^)

お礼日時:2011/6/13 22:05

その他の回答(1件)

ホントですね!ジョージアさんの最高音をHzで表すと、25088Hzになりますね。 以前の回答で貼り付けたモスキート音、私も19000Hzですら聞こえませんでした。 ということは、25088Hzなんて、到底聞こえる範囲ではありませんね。 人がモスキート音を出せるなんて、ジョージアさんはスゴイですね。 8オクターブも歌で使えるなら、歌えない曲なんて存在しませんよ。 ちなみに、私は(おそらく、)最高音がhihiC♯なので、ジョージアさんなんて比じゃありません! どんな声帯の使い方をすれば、hihihihihihiGなんて出せるのか、本人に聞いてみたいです。 というか、ジョージアさんって女性ですよね?最低音もスゴイじゃないですか!lowGなんて! ホントにうらやましい限りですね。 なんだか、ジョージアさんに対する感想になってしまいましたが、hihihihihihiG、25088Hzなんて、聞きとることはできません。 一応結論だけは書いておきました。 では。 ~補足読みました~ そっか!25088Hzなんて、歌では使えないんですね!聞こえないから。 それと、初めて気づいたんですが、Marcyさんと私の最高音が一緒でしたね。Marcyさんに負けないように、高音域をもっと鍛えたいと思います。 使いこなせないと意味はないんですけどね。 それにしても、25088Hzを出しているときの感覚ってどんなものなんでしょうね?鼻腔共鳴を通り越して、顔面全体で共鳴させてたりして(笑) 私も、ホイッスル出せるようになりたいですが、まずはヘッドの強化からですよね。 では。