お母さんは今日もあなたが大好き
お母さんは今日もあなたが大好き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して 思い出したことがありました。 自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。 うちの息子は中学生になりましたが、 あの子が小さい頃は今のようにいろんな種類のおしゃれな子供用座席って あまりありませんでした。 金属製のカゴのような、簡単なものです。 息子が小学生になった時、 もう、乗せることはないからと、その座席をはずしたんです。 長く使っていたのでいたるところが錆び付き、ドライバーを使ってもなかなかはずれない。 必死になってはずしながら一息ついたとき、急に涙が溢れてきました。 私は車の運転が出来ないので、 息子とどこかに行く時にはいつでもこの自転車と一緒でした。 具合が悪くて小児科に行く時、 寒くないようにバスタオルで息子をくるんでここに乗せたな、 幼稚園バスに乗ると気持ちが悪くなるからと、 毎日二人で歌を歌いながら幼稚園に向かったな、 春は桜を見上げながら、 夏は汗びっしょりになって、 冬はだるまさんのようにモコモコにさせて、 いつも二人、この自転車と一緒だったな・・・。 「ママ、あのね・・・」 「ママ、おなかすいた」 背中から、いつも息子の声がしました。 毎日何気なく、当たり前のようにしていたことがもうできないんだ、と思ったら 涙が止まらなくなりました。 早く大きくなればいいのに、 何でも一人でできるようになればいいのに、 早く自分の時間がほしい、 早く・・・。 ずっとそう思っていたはずなのに、本当に寂しかった。 今はどんなに望んでも、あの頃に戻ることは出来ません。 錆び付いたカゴがとても愛しいものに見えました。 長い間、ありがとう。これからもママがんばるよ。 そう言ってさよならしました。 今、子育て真っ最中のお母さん、毎日大変だと思いますが、 今しかできないこと、お子さんといっぱい思い出を作ってくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夫は多忙で両親は遠方です。 誰も頼れずたった一人で 子育てが本当に辛かった時・・・読んで号泣した先輩ママさんの文章です。 今はほっこりしたい時に読んでいます。 みなさんが子育て中に出会ったほっこりした出来事や 「明日からまたこの子を精一杯愛していこう」と思った出来事があったら ぜひ教えてください。 育児の励みにしたいです。
目の病気・568,967閲覧・500
62人が共感しています
ベストアンサー
久々に泣きました。声も出してワーワー泣きました。。。 私は育児真っ只中の主婦です。子供は3歳と2歳の年子が居ます。 旦那は仕事が多忙で毎日午前様帰宅、実家にも頼れず、知り合いの居ない地でたった一人で子育てしています。 上の子が幼稚園に行き始め随分楽になりましたが上が1歳下が0歳の時は、24時間絶え間無く続く二人の泣き声に気が狂いかけ、虐待110番と言う電話相談に泣きながら電話した事を思い出しました。また二人が病気になった時10日近く夜中看病し、一人をオンブ・一人を抱っこで毎日のように病院に連れて行ったり。。 たった一人で本当に本当に必死でした。 早く一人の時間が欲しい、早く子供達が大きくなって欲しい。。何十回、何百回思った事でしょうか。。 でもこの素敵な文章で、あぁ子供達もいつか私の下を離れて行く時が来るんだ、と当たり前の事を気付かせてくれました。今はママ、ママと二人してまとわり付いて来ますが、二人が離れて行った時、今のこの時間は本当に幸せな時間だったんだと思う時が来るんですね。 子供達との時間を楽しみます!一つ一つの子供の成長を目に焼き付け、幸せの時間なんだと今を楽しみたいです☆ そんな当たり前の事に気付かせて頂きありがとうございました。
476人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました^^ 育児は本当に大変なことも多いですが・・・・・・ もう二度と戻ってこない、子供と過ごす「今日」というかけがえのない日を 大切に過ごしたいですね^^
お礼日時:2011/7/7 14:42