赤い実がなるグスベリについて知っている方がいたら教えて欲しいのですが、小さい実で枝にトゲが無い種類のグスベリもありますか?
赤い実がなるグスベリについて知っている方がいたら教えて欲しいのですが、小さい実で枝にトゲが無い種類のグスベリもありますか? 実は、真っ赤になっても食べたら舌に渋味が残ります。
家庭菜園・896閲覧・25
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
北海道の方ですか。私も北海道出身ですが、グスベリとゆうと、熟しても赤く成らず酸っぱいままで実の大きいセイヨウスグリ(グースベリー)と、赤くて小さい実が房状になり甘いフサスグリの両方ともグスベリと同じ名前で呼んでました。このフサスグリのことではないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AA
2人がナイス!しています