面接の合否連絡 面接後の合否連絡は、通常7~10日後が多いかと思いますが、その間の審査等はどんな事をしているんでしょうか?
面接の合否連絡 面接後の合否連絡は、通常7~10日後が多いかと思いますが、その間の審査等はどんな事をしているんでしょうか? 他の応募者と比べられるのはわかりますが、応募者が少ない場合、面接してくださった方の中では採用か不採用かある程度決まっているんではないでしょうか?(実技試験がない場合) それとも、面接官の判断の他に会社内で話し合いがある為、日数がかかるんでしょうか?
即不採用の場合でも、7~10日後に合否連絡するんでしょうか?それとも、早い段階で断りの連絡を入れるんでしょうか?
就職活動・15,790閲覧
ベストアンサー
人事やってます。 ケースバイケースですね。質問者がおっしゃられているパターンは全て存在します。 面接が終わった場合、想像されていると思われますが①即不採用②即採用③他者と比較(保留)に別れます。 会社内で話し合いがあるのは最終面接時が多いですね。ただ②③の場合は会社内で話し合いをすることもありますが、①の場合は基本的にありません。 本当にケースバイケースです。不採用の方が遅い時もあります。採用者ははやく唾をつけたいので早いと気が多いです。
5人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2011/11/11 18:40