
ブラックリストなのに家が建てられたのは何故ですか?
2011/11/1120:40:15
ブラックリストなのに家が建てられたのは何故ですか?
ブラックリストに載っておりカードもつくれない状態なのに家が建てられました(10年前)
地元の大きな銀行では通りませんでしたが地元にある他県の銀行で通りました。
5年や10年で済むブラックリストではありません(と思います)
なぜなら滞納しながらも払てしまってから20年経ってますがカードもつくれません
ただ去年エコ給湯のローンは何故かとおりました(10万くらい)
調子に乗って地元の銀行に借り換えをしようと思ったら、やっぱり駄目でした、、
前々から疑問だったのですが、カードもつくれないのに何故住宅ローンが組めたのでしょうか?
他県の銀行だったからでしょうか?
先日、地元銀行に断られ、久しぶりに何故通ったんだろう??
っと思い出したので質問してみました。
宜しくお願い致します。。
補足早速のご回答有難うございます。
過去、親の借金を1000万程あらゆる消費者金融から借り延滞しながらも全額返金しました。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
編集あり2011/11/1122:52:00
過去にどういう支払事故を起こしたのか分らないと察しがつきません。
>5年や10年で済むブラックリストではありません(と思います)
>なぜなら滞納しながらも払てしまってから20年経ってますがカードもつくれません
信用情報の登録基準上ありえない話です。
滞納しながらも払っていたのなら破産でもありませんしね。
クレジットカードや他の審査が通らない理由は、信用情報以外の他にあるということです。業者によって審査基準は様々ですからね。A銀行は駄目でもB信用金庫はOKとか普通にあり得ます。
実際に信用情報機関に開示すれば、自身の状況がどうなっているのか明白になります。(多分ネガ情報は何も出ないと思いますが)
主に消費者金融系のJICC
http://www.jicc.co.jp/kaiji/about-kaiji/index.html
主に信販系のCIC
http://www.cic.co.jp/mydata/index.html
主に銀行のKSC
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index.html#contents1
***********
当時の信用情報登録の基準にもよるので何とも言えませんが、現在の基準を例にとると、3ヶ月にまたがって何ら返済されなかった場合に、他の情報機関とも共有する事故扱いになります。
消費者金融が加盟している信用情報機関の場合、そんな大延滞を起こしても、完済さえすれば一年で事故記録は抹消されます。
もしもそれ未満の延滞であれば、最新の支払日付と入金予定日、入金予定額と入金日が記録されるだけで、過去の延滞履歴は一切分らない仕組みです。
カードや割賦ローンの場合はもっと厳しいのですが、消費者金融の場合、各業者から厳しい督促を受けるような遅延を繰り返しても、信用情報的には本人が思うほどの状況にはなっていない場合があるのです。
時系列が分りませんが、多分そんなことも関係しているのではないかと思います。
あわせて知りたい
- 今年の夏に、ブラックリストだとは知らずに住宅ローンの審査を3社にだしてしまい...
- ブラックなのにフラット35が通りました!こんな経験された方他にいらっしゃいます...
- ブラックリストの人が住宅ローンをくむことについて教えて下さい。 現在、私は...
- 住宅ローンの裏技についてです。 某建築会社の営業さんが、ブラックリストもフ...
- 不動産屋さんがブラックでも家を買ってる人はたくさんいます。大丈夫です、必ず通...
- はじめまして 借金がサラ金に5社もあるのに住宅ローンの事前審査が通りました。...
- ダメ元でだしたイオン銀行の3000万の住宅ローン 事前審査通過しました。 主...
- CICに異動履歴があり、住宅ローンが通った方いらっしゃいますか?(通常は無理だと...
- 友人の話なのですが、ブラックリストに入っていて一軒家の購入が後数年できないと...
- 住宅ローンで、俺はこんな状態なのに審査に通っちゃった!という実体験があったら...
- 金融事故がある人で、住宅ローンが組めた人はいますか? つい最近、住宅ローンの...
- 住宅ローン CICを見ない保障会社はありませんか? 住宅ローン仮審査が通りませ...
- 住宅ローン全滅です…。もう無理ですよね…。 年齢36歳 妻、子供3人。 勤続年数...
- 家を建てたいのですが、ブラック・カード延滞等ありまして、分からないことだらけ...
- 知人がブラックでも家を建てた人がいると聞きました・・どこも審査は通らず、依頼...
- 旦那はローンが組めません。ブラックリスト? 結婚後に知らされました。恥ずかし...
- 住宅ローン審査を必ず通せる不動産屋さんはありますか?
- 住宅ローン、フラット35について。こんな私でも審査とおりました...的な意見もお...
- やらかしてしまいました…-ω-; 昨日住宅ローン審査に通ったと、主人から聞いて喜ん...
- パナソニック HC-WX990Mの4Kビデオカメラを購入したので、カメラ用にSDカードを購...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 住宅ローン、ペアローンの団信について
- スターワン住宅ローン 東京スター銀行について 預金連動型のローンのメンテナン...
- 住宅ローン減税の書類の書き方について 現在手続きに必要な書類を書いておりま...
- ジャックス住宅ローンを利用してますが、支払い状況が気になり個人信用情報をCIC....
- 中古のマンションを購入するため住宅ローンを組みたいと思っています。 仙台市...
- すまい給付金についてなのですが引渡しから2/26で1年になります。今まで放置して...
- この前携帯を機種変更をしようとしたらローンが組めなくて変えれませんでした。 1...
- 中古戸建てのマイホームを考えていたところ、希望の立地に競売物件出ているのを発...
- 中古マンションを購入しリフォームした場合の住宅ローン控除について教えてくださ...
- 融資年率と実質年率の違いがよくわかりません。2000万円の借入 25年返済 ボーナ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 貯金が0円で 復職1ヶ月目の フリーターでも、 欲しい家(3500万円)・ 車(500万円)...
- 詳しい方がいましたら教えていただきたいです!! 1.銀行印を、失くしてしまいま...
- 住宅ローン35年が一般的ですが、そもそも世帯主が無くなれば支払い0になるパター...
- 住宅ローンが終了し、担保となっていた抵当権を抹消する手続きが必要とのことで銀...
- クレジットカードを作ってから 一度も使ってませんが2年ぐらい はたっています。 ...
- 130万以内で扶養内パートで働いています。一昨日、住宅ローン控除を主人がして、...
- マイホーム買換えの譲渡損失の損益通算について教えて下さい。 具体的に ○30年6...
- マイホームを買うのはマンションの一室がいいですか?一軒家がいいですか?? そ...
- 住宅ローンはリフォームにも使えますか?
- 団体信用生命保険について。 現在、旦那名義で住宅ローンを申請中です。 しかし...
専門家が解決した質問
-
住宅ローンについてご相談です。 この度、中古マンションの購入を検討しております。 主人(38歳)の年収は総支給470万。勤続8年。 2500万程度のローンを組む...
住宅ローンの審査は総合的に判断しますので正確なお答えはできませんが、年収基準だけを考えると2500万円のローンは可能です。
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
-
新築一戸建て建売物件を購入予定で探しています。そこで質問ですが物件を決めてから銀行等の住宅ローンを決めるのか銀行の住宅ローンを決めてから物件を探す...
新築一戸建ての建売であれば、とりあえず物件を探してください。 そして、良さそうな物件が決まったら、そこの不動産屋や建築業者経由で...
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

