つわりの乗り切り方 今妊娠6週です。発覚時(4週頃)から食べ悪阻の兆しがあり、だんだん酷くなる悪阻に悩まされています。 嘔吐は少なく1日数
つわりの乗り切り方 今妊娠6週です。発覚時(4週頃)から食べ悪阻の兆しがあり、だんだん酷くなる悪阻に悩まされています。 嘔吐は少なく1日数 回、えずくか胃液を吐く程度なんですが、とにかく「船酔いで吐く直前の気持ち悪さMAX」な感じが常に続いていて、食べている時と満腹になった直後は少し平気になりますが、30分もすれば元通りです。 対策としてあめやガムを試したのですが気持ち悪さが増すだけ、営業の仕事をしているので常に何かを食べるは不可能で参っています。 アピールしたい訳ではないのに、嗚咽が漏れたり、体に力が入らなくなったりして、毎日辛いです(>_<) 帰宅後はずっと寝てる状態です。 ただ、食べれる物(冷たいご飯やお茶漬け、シャーベット、トマト、パン)であれば結構食べれるし、つわり対策で一日5食くらいは食べているので(量は3食分より少ないくらいですが)家族からは気の持ちよう、甘えが出てると…言われたりします。 本音は通勤もキツイしずっと寝てたいんですが、甘えてるんでしょうか? また職場でも同じように思われて無いか不安で、一生懸命仕事してるんですが、商談が長引くと気持ち悪さがドンドン増して来るし、気力が長続きせず、接客後などで気が緩むと吐き気に負けてしまいます。 先輩妊婦の皆さん、どうやって乗り越えられましたか?何かアドバイスを下さい。
妊娠、出産・966閲覧