小顔に見せるために、髪型大きな役割を果たします。髪型を変えるだけで、顔が小さく見えるというのは、おしゃれにも関心のある女性には嬉しいことですよね。
前髪をアップにしている人は多いと思うのですが、そのような人たちは小顔に見せたいとよく思っているようです。前髪をあげていれば、額と顔の部分が全部見えてしまうので、よほど顔が小さい人でないと、顔が大きく見えてしまうのは当然のことですね。前髪を作って下ろしておくと、額の部分が隠れてそれだけで顔の面積が狭くなるので、大きな小顔効果であると言えます。
前髪を下ろして、額を隠すといっても、前髪の形もいろいろあります。一番小顔に見せる効果のある前髪の形は、いわゆるぱっつん前髪と呼ばれているもののようです。前髪を分厚く下ろし、ぱっつりと切ると、顔が小さく見えるという効果があるのです。もちろん顔のタイプや雰囲気などもありますし、ぱっつん前髪が似合う人もいればそうでない人もいます。思い切りぱっつりと切らなくても、前髪を作っておくことが小顔に見せるポイントの一つだというのは間違いないようです。
髪型は顔の形との相性もありますよね。小顔に見せるためであれば、丸顔の人は縦のシルエットを強調する髪型にするとよいと言われています。段を多めにいれて、トップにボリュームを出すような髪型にするのが小顔効果が高いと思います。
面長の顔の人は、逆にトップにボリュームを出さないでおくほうがいいようです。トップは抑え目で、丸みのあるようなシルエットが顔を小さく見せてくれます。
顔の形や雰囲気にあっていて、一番顔が小さく見える髪型を探してみるのも楽しいかもしれませんね。