アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2011/12/27 14:28

2727回答

産後の妻を女として見れなくなりました。

補足

少し補足致します。 私が言った言葉は確かに失言でしたが唐突に言い放ったものではなく、口論の中の一部と言うか、妻側から私に何の脈絡もなく、突然色んな侮辱的なことを言われたために、カチンときて【言い返した】という程度なのですが、女性の方々はその妻の態度(いきなり喧嘩を売ってきたような)には何も非はないと感じましたか? 女性の方の意見は、そこが一切触れられていなかったため気になりました。宜しくお願いします。

妊娠、出産414,873閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

31人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答感謝致します。hansodemusukoさんの意見も興味深く感じました。 後日談です。(掲載を躊躇いました) 私は誠心誠意謝罪をしました。 すると「これで許してあげる^^」と勝ち誇ったように手渡されたのは、2枚の布オムツ。本気です。トイレ使用禁止、大晦日まで用済の布オムツを自分で洗い使い回しなさい、との事。 そんな訳で只今、猛省の日々を過ごしています。 hansodemusukoさんの末文が自分の言葉となるよう努めたい次第です。

お礼日時:2011/12/30 9:04

その他の回答(26件)

妊娠中のものです。 私たちも立ち会い出産の予定です。 産後のセックスレスはよく聞く話なので,私もちょっと不安です。 お誘いをしたのに断られ,挙げ句の果てに暴言…奥さまの気持ちを考えると胸が痛いです。 私の旦那も売り言葉に買い言葉というのでしょうか,言い返すのによけいなことを口にしてしまう人です。 でもそれにも限度がありますよね。 奥様の態度には非はないと思います。 どうやったら非があるという発想になるのだろうか… まずは自分が奥様にしてしまった事を反省することからした方が良いと思います。 あと私が旦那にそんなことを言われたらお別れも考えますね。

私ももうじき父親になる予定で立ち会い希望のものです。 出産に立ち会うには覚悟のいるものなんだと、みなさんの回答を拝見しまして参考になりました。 質問者様のお気持ち分からなくはないです。そんな衝撃シーンを目撃して、自分はどう思うのかと考えさせられました。 しかし、言って良いことと悪いことはあるかと…喧嘩売られたから、言い返しただけって仰られてますが、それでは済まされないと思います。質問者様が気に障った以上に奥様は傷ついているのではないでしょうか。奥様が旦那様のことを思い『もう大丈夫だよ』と声をかけたにも関わらず断られ、終いにはまさか旦那からそんな言葉を浴びせられるなんて。アドバイスといっても、まずは自分自身でどれほど酷い事をしてしまったのか自覚しなければいけないと思います。そうすれば、自ずと答えは出るのではないでしょうか。ただの口喧嘩の一端では済まされない、あまりに残酷極まりない非道な発言であることは男目線でもそう思います。

たとえ奥さんの言葉にカチンときても、決して口にしてはいけない言葉でしたね。 確かに出産現場は壮絶なものがありますが、それをキッカケに奥さんを女として見られないとか愛情が云々言うのであれば、悲しいことですね。 奥さんの立場になって考えたらどうですか。 自分が死にそうな思いして、便やオナラなんて気にしてられないくらいの状況で子供を産んで、あげく旦那にドン引きされたのを想像してみてください。 奥さんがかわいそうすぎです。 どうしてもそういうのが苦手な人はいるので、出産現場での体験がトラウマになるのは仕方ないし、誰にも責められないとは思います。 でも、ほんとの家族だったら、どんな事でも受け入れて欲しい、というのが妻側の気持ちだと思います。 「よく頑張ったね」とフォローしてやるのが旦那のつとめではないでしょうか。

そんな事言う男は 父親になれないし 人として存在してはいけない 釣りとしては面白い質問です つうか質問が分からない 自分が悪いのか妻さんが悪いのか聞きたいのなら 感情論では そう思うのであれば仕方ないと思うけど どんなに怒っても 普通の神経なら言わないですね 全面的に質問者さんが悪い

私の夫は立会い後、女性ってスゴイなと尊敬しさらに愛おしくなったそうです。 セックスも子供がいて回数は減りましたが、とても優しくしてくれます。 出産では当然便も出ましたし、夫は胎盤もしっかり見てますが、全然気にならなかったそうです。 むしろ「俺、将来お前の下の世話できるわ」と言ってました。 その言葉にとても感動し、大変だったけど頑張ってこの人の子供を産んで良かったな、と思いました。 やはり、これはあなたの問題です。 出産時の事は奥様に非はありませんから、いくらケンカの勢いとはいえ、あなたが悪いでしょうね。