ID非表示さん
2011/12/27 14:28
27回答
産後の妻を女として見れなくなりました。
産後の妻を女として見れなくなりました。 この度、妻が9月に出産し、産後3ヶ月が経ちました。産後の慌ただしい日々から少し落ち着いたところです。 しかし私の精神はあまり落ち着いておりません。 私は出産に立ち会いました。 出産に対して、しっかり知識を習得して臨んだつもりでしたが一つ誤算がありました。それは【臭い】です。 分娩室に漂う、何とも形容しがたい妻の羊水と便の強烈な臭いに完全に気が滅入ってしまいました。そして追い打ちをかけるかのように、地響きのような妻のオナラ・・・ 私にとってかなりの衝撃として脳裏に焼き付いております。 それからと言うものの、妻の姿を見るたびに、極端な表現をしますと”妻=便”のような感覚が定着してしまいました。 これが主な原因で妻を女として見れなくなった次第です。 これまでに妻の方から「もう大丈夫だよ」と2回程夜の誘いがありました。私は何とか多忙を理由に断ってきましたが、先日クリスマスの夜、この事で大喧嘩となりました。 「私を避けてる」から始まり、あんまりヒステリックに気に障る事を言ってきたので、「クソ垂れ流した女とヤリたがる男なんかいるかよ」と言ってしまいました。妻はワ―ッと号泣してしまいましたが、その肩を抱くことは出来ませんでした。 妻に対して、”人”としてならば情愛があります。 私は自分の子供を持ち初めて”子供とはこれ程愛おしいものか”と幸せを噛みしめておりますし、大仕事を成し遂げてくれた妻には感謝で一杯です。では妻を抱けるか・・・と言えば全く別問題です。 これは私の一時的な気持ちなのでしょうか? まとまりがない質問で恐縮ですが、何かアドバイスを頂けたらと思い投稿(2カテに掲載)しました。よろしくお願いします。
少し補足致します。 私が言った言葉は確かに失言でしたが唐突に言い放ったものではなく、口論の中の一部と言うか、妻側から私に何の脈絡もなく、突然色んな侮辱的なことを言われたために、カチンときて【言い返した】という程度なのですが、女性の方々はその妻の態度(いきなり喧嘩を売ってきたような)には何も非はないと感じましたか? 女性の方の意見は、そこが一切触れられていなかったため気になりました。宜しくお願いします。
妊娠、出産・414,873閲覧・100
31人が共感しています