レインズ登録されてないことが判明しました!
レインズ登録されてないことが判明しました! 地元密着型不動産屋さんと専属専任媒介契約でマンション売却契約をしました。 専属専任媒介契約日から15日経過して1人も内覧がないので、もう1社見積もりしてもらった営業マンにアナタと違う会社と契約したのが間違いかな・・失敗したかな・・と聞きました。。 するとレインズに登録してるかどうか調べてくれました。 登録されてないと回答受けました。 人当たりのイイ感じの営業マンだから契約したのに残念です・・・ 専属専任媒介契約3か月ですがこちらから破棄してもらって、もう1社見積もりしてもらった営業マンとあらたに専属専任媒介契約したほうがいいでしょうか? もう一社は誰もが知ってる大手です。
みなさん返答ありがとうです! >自分で確認してから はい。。個人ではレインズへアクセスできないようです。IDとパスワードもですがシステム事態が業者専門なのでしょうね。。 あれから違う業者へ住所とマンション名を言って見積もりしてと(大手へ)問い合わせたところ、物件レインズに載ってますか~?載ってませんね~と返答を受けたので・・載っていないのが濃厚かと素人ですが思いました。
不動産・12,010閲覧・50
ベストアンサー
不動産業界に20年従事してます。 3年前に大手不動産会社をヤメて現在は中小の不動産業者に勤めている者です。 レインズに登録されていなければ成約率は格段に下がります。 とにかくその会社とは媒介契約を解除しましょう。 但しヤメる前に一度お話されてみても良いかと思います。 それとこの業界で他社のミスを突いて仕事を取ろうとする輩には ロクな人がいませんので、ご相談されてるもう1社もヤメて置いた方が良いです。 これは裏話ですが、レインズに登録すると登録証明書というものが発行されます。 この証明書をお客様にお渡しするのですが、発行直後に登録を削除する大手が 非常に多いのも裏事情なんです。 何を信じたら良いか難しい業界です。 本当に親身になってくれる業者は全体の1割程度しかいないと考えて下さい。 依頼する会社の営業力なんて本当はどうでもいいんです。 あなたの物件が世の中に売物件として情報公開される事が一番大切なんです。 この業界に身を置いてる者からの視点でアドバイスさせて頂きますと・・・ 「直接の販売力のない資産家の個人不動産会社」 これが一番売主様にとっては良いと思いますよ。 逆に販売力のある会社などに任せると、 レインズに登録せず隠したり・・・またレインズに登録しても 「商談中です」と他社の問い合わせを断ったり。これが実情なんです。 良い出会いを祈ってます。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさんホントにたくさんの返答と貴重な返答感謝してます ! ありがとうございました
お礼日時:2012/2/26 21:53