oracleを自宅PCにインストールする際の会員登録について。
oracleを自宅PCにインストールする際の会員登録について。 oracleの無償版を自宅PCに導入したいと考えています。 その際におそらくOTNの会員登録が必要だと思うのですが,登録に際して会社名および会社住所を入力する欄が必須項目としてあります。 そこで以下の2点について質問です。 ①会社名を書いて登録したとして会社に連絡等面倒な事が起こらないか ②OTNに会員登録しないとoracle無償版をダウンロードできないのか よろしくお願い致します。
Oracle・7,256閲覧・100
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
会社員が自宅で啓発(oracle masterなど)で使うと思えば、いいんじゃないの? 私は習得目的で会社登録してます。 (1)連絡は来ないです。 そういう会社もあるけど・・・・。 (2)今インストールしていますが、会員登録していないとできないですね。 メールさえきちんとしていれば、会社名とか適当でもいけるのでは? 会社と個人を分けたいなら、selfとかかいておけば? まあ、oracleに限らず、MLでも同じことで、公私をわけるのはいいのかもしれませんね。 会社でML禁止のところもありますし。 住所についてはあまりにも適当な場合はエラーではじかれるので、 窓の●などののりで適当すぎる会員登録はできてもできなくてもだめだと思います。
1人がナイス!しています