仕事の速い人、遅い人について。 私は仕事が遅いです。段取りを組んで早くすることがなかなか出来ません。無駄な動きも多い。
仕事の速い人、遅い人について。 私は仕事が遅いです。段取りを組んで早くすることがなかなか出来ません。無駄な動きも多い。 その分淡々とスローペースで仕事をすることは、一切と言い切っていい程、苦じゃないです。決して残業代がつくからとか、そういう理由からではないです。一切、時間外労働はお給料と関わりません。 一緒に仕事をしている人達は仕事が速いので、遅くまで私が黙々と仕事をしている事、さっさと片付けられない私を見て、和を乱す者と感じているようだ、とヒシヒシと感じるのですが…早くするのが苦手です。 焦ってパタパタするより、人からみてダラダラ見えても、自分のペースで淡々黙々とやる方が精神的に楽だから、つい自分のペースで仕事を進めてしまいます。そういうメリハリがない仕事の仕方はよくないと分かっているのですが、自分を変えれずにいます…。 そこで、元々仕事が遅い人だったけど、今は速い人に変身した人がもしいたら、 ①どのようにして変えれるようになりましたか?きっかけは?コツは? ②それで人生よかったですか? ③逆にいつまでもスロー&オーバーワークでも、マイペースな自分変えるつもりのない人の意見 など、我こそはと心当たりのある方、ご意見くださいm(__)m
労働条件、給与、残業・2,668閲覧・100