
本州生まれなのに沖縄系の濃い顔の男性
2012/10/2414:44:18
ベストアンサーに選ばれた回答
2012/10/2416:19:27
沖縄系の顔立ちは奄美など鹿児島県の離島の人も入りますが、本土の濃い顔とは沖縄系とはまた違う顔立ちだと思います。
濃い=沖縄ではないんですよ!
どうやら濃い=沖縄みたいな先入観があるようですね。
沖縄っぽい顔立ちかどうか、この場では不明ですから、沖縄出身の人にでも見てもらってください。
沖縄や奄美系の血が入っていないのなら、顔立ちにそういう雰囲気はないでしょうね。
沖縄にも薄い顔立ちの人はいるし、本土にも濃い顔はいます。
濃い顔になるか薄い顔になるかは、遺伝子の問題で、どうでるかは確率の問題です。
親の顔立ちを受け継ぐ可能性が一番高いのですが、必ずしもそうでもないわけで、何代も前の先祖に似る場合もあるし、成長しないとそれはわかりません。
日本人のルーツは縄文人をベースに弥生人の血も入ってるわけで、近年の遺伝子研究だと中央アジアあたりの遺伝子と酷似しているというのもあるし、どういう顔立ちが出るかは確率なんですよね。
つまり薄い顔の両親から濃い顔が生まれてもおかしくはないのです。
まぁ、北欧みたいに薄い顔からイタリア人みたいな濃い顔が生まれる可能性は限りなく0に等しいのでしょうが、日本人の場合は混ざり合っているために、顔立ちは千差万別でしょうね。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- 視床下部とは神経分泌細胞なのですか? 神経分泌とか全然意味がわかりません。
- なんで韓国系の人は顎が細いんですか?
- サイコパスの人は思考回路が普通の人と異なるために脳にストレスがかかって頭痛を...
- 免疫学についてわからない問題があるので質問させてください。 MHCが全く合わない...
- 先日、汐留にあるパナソニックのショウルームで「酸素美泡湯」と言うのを見ました...
- 鈴木正彦先生が書いたクイックマスター薬理学(最新のもの)、いくらなんでも誤字...
- 生姜は、胸のつかえを感じたりしますか。
- 人間の思い込みの力というのは、どのくらい研究が進んでいるのですか?
- 人体に詳しい人お願いします!この体の部位を教えてください!! 理科 生物 高校
- 人間はなぜでこぼこした岩肌のような場所を移動するのが難しいのですか? できれ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 移動速度は脳にどの様な影響を及ぼすのか? 例:ジェットパイロット、新幹線...
- アレルギーについての質問です。 こないだアレルギーは遺伝によるものだと聞きま...
- 大沢樹生の息子はキメラですか?
- 体のバランスを保つためには、頭の傾きに素早く反応する必要があります。傾きの感...
- 日本人のルーツに関わる質問です。Y染色体ハプログループの系統図の解釈について...
- 髪の毛を抜くとたまに先っぽが赤いのですがこれはなんですか? 黒い球の周りに赤...
- 中2男子なのですが、身長が止まりそうです(現在おおよそ163.5cm) 睡眠時間6~7時...
- 胆汁に含まれるビリルビンは何か意味があるのですか?
- 授業中など静かな場で起きた時にロックのような音楽が聞こえて、周りを見てもみん...
- 何で欧米人や黒人の人達はあんなに陽気で朗らかなんですか? 逆に我々日本人は何...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

