・同僚からの嫉妬?の回避方法があれば教えてください。 30歳男、契約社員2年目、来年度から正社員に内定しています。 他の契約社員方(先輩)からは、この件を良く思われていないようです。 つづきます。
・同僚からの嫉妬?の回避方法があれば教えてください。 30歳男、契約社員2年目、来年度から正社員に内定しています。 他の契約社員方(先輩)からは、この件を良く思われていないようです。 つづきます。 続きです。 先日あった会議の場で人事が発表されたのですが、 露骨に嫌な顔をされました。 この原因は、 採用された部署の契約社員(先輩)と、今いる部署の 先輩にあたる契約社員の2名を飛ばした形になること、 仕事が先輩よりできないこと、 別の仕事をしたいと考えていて、1任期3年のつもりで したい仕事に関係ある部分のみに力を入れていたこと、 上司と仲が良いこと(タバコ仲間で、よく一緒にタバコ 休憩をしています)など、さまざま考えられます。 客観的にみると、適当に仕事しているのに、上司に尻尾 ふって、序列を無視して正社員になるいけすかない奴です。 先日から嫌がらせではないですが、 嫌味をしつこく言われています。 このような状況を打破する方法があれば、 教えていただきたいと思います。 ご意見いただけませんでしょうか。
仕事で結果を残すこと 下手にでること ですか。 今の職場では、男性では私が一番年下であるため、 下手に出ていたつもりだったのですが・・・。 もしかしたら、態度のどこかしらに 生意気だと思われることがあったのかもしれません。 自省してみます。 笑いを提供ということですが、 正社員に登用されたのは、 おそらく、職場のイベントごと(飲み会など)を 一切引きうけていたことも関係していると思います。 イベントは私に任せれば、盛会になると 部署内では、言われていました。 そういうことではないですかね? 引き続き、ご意見いただければ幸いです。
職場の悩み・332,744閲覧・100
33人が共感しています