アンケート一覧ページでアンケートを探す

節約雑誌サンキュを 読んでいて思ったんですが、食費が以上に安いですよね。 4人で月に2万って 1日700円足らずです。 メニュー見たけど、うーんって感じです。

家計、節約7,618閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

同感です。ありがとうございました。

お礼日時:2013/3/6 7:15

その他の回答(2件)

出来てるから雑誌にものれてるんだと思いますけどね… どこまで節約できるのかは人や物価によるし、料理できるかできないかにもよるので一概にはいえないかなとは思います!

そういう(ネタ的な)雑誌なんじゃないですか。 別に批判する気はないけど、「安い食材でかさを増してナンボ」みたいなメニューが並んでますよね、一円でも安く!みたいなね。 ホントにこの雑誌広げて料理してるんだろうか? そんなに節約してる家庭なら、こういう雑誌を買うことすら無駄遣い、ってことにならないのかな? 立ち読みするとか図書館で読むか。 私は一人暮らしでネタとしては多少読みますが、現実的ではないし、手作りするぐらいならお菓子食べないしって思ってしまう。 お子さん乳児なら仕方ないけど、食費を3万から2万に削るより、パートにでて差額を稼ぐほうが現実味ありそうだもん。