顎がなくても可愛い人はいますか?
顎がなくても可愛い人はいますか? 男友達に口元を治せばモデル並みに可愛いと言われました。 口元は学生の頃から悩みです。 ようやく口元のコンプレックスを認めよう!と意識を変えましたが やはり口元のことを言われてしまうと普通の人間に生まれたかったと自分を責めてしまいます。 自分より不幸な方はいるとおもいます。 けれど、あなたより不幸な人もいるんだから そのくらい気にしないの!親に言われますが あたしのなにがわかるの?と苛立ちを感じます。 自分より不幸な方がいるんだからとくらべられたくないです。 骨格の問題なので治療費や治療後など 調べれば調べるほどなんで普通じゃないんだろうって 考えてしまいます。 可愛くなりたい それだけなんです。 こんな自分でも、自信を持って生きたいんです。 やっぱり顎がないと、不細工というレッテルを貼られるのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。
恋愛相談・53,350閲覧
9人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
ID非公開
ID非公開さん
2013/4/6 9:30
できる範囲のことからやったらどうですか? 口元が出ていますが、歯並びは良いのですか? 大学病院の矯正歯科へ行って、相談してみてはどうでしょう? 顎骨格をふくめた大掛かりな治療なら、そちらの方がよいようにおもいます。 治療後、それでもまだ顎がどうしても気になるようでしたら、ヒアルロン酸注入などありますが・・・このお写真ほどアゴが無い状態からヒアルロン酸を入れると、板野のようにかなり不自然になってしまうと思います。 まずは、治療の後であらためて検討したほうがいいでしょう。 口元とアゴは知性を現す箇所なので、重要な部分です。 外見より中身というのは正論ですが、今後の人生においても外見の影響が大きいのも事実です。 また、何より自分自身が納得して自信をもって生きられないというのは、マイナスだと思います。 できる範囲内で、少しでも努力して、改善して、その自分を受け入れていく・・・という形で自分自身と折り合っていくしかないと思います。
3人がナイス!しています