ドラえもん セワシくん 初期
ドラえもん セワシくん 初期 うろ覚えではありますが、 セワシくんへの恩返しのために「ドラえもん」がのび太の元へ来たと記憶しています。 その際、"一番出来の悪いのび太"の様に記述されていたと思いますが、 これはどのようにしてわかったことなのでしょうか? ただの家系の歴史などを調べた? それとも何かしらの『道具』で調べたのでしょうか? この質問を思いついたそもそもの理由は忘れましたが、思い出しましたら補足します。(笑) お願いします。
アニメ、コミック・433閲覧・50
ベストアンサー
のび太は自分で作った会社の中で花火をして、会社を丸焼けにして 莫大な借金を抱えたようなバカですからね。 その借金のせいで、のび太の子孫は大変な迷惑をこうむっていて セワシくんはお年玉を50円しかもらえなかったようです。 なので「うちが貧乏なのも、あの出来の悪いのび太のせいで・・・」 みたいな感じで語り継がれていったのでしょう。 たぶん調べるまでもなかったと思います。 あと、これはのび太がドラえもんの元へいった後の話ですが セワシの先祖の、出来の悪さをグラフ化する道具を使ったら のび太と同等の出来の悪さの、のび平という人がいたようです。 「ドラミちゃん アララ少年山賊団」という映画での場面ですので 気になったら見てみてください。
質問者からのお礼コメント
お詳しいですね♪
お礼日時:2013/7/11 10:46