アンケート一覧ページでアンケートを探す

主人が失業中です。

補足

今まで焦らなかったけど前回本当に決まらず無理に私の父に頼んだから今回少し焦りを覚えます。 今月は少しお金が足りないから家賃払わないとか言うので唖然。私も少しお金があるからと言うとそんなのしなくていいと言う神経を疑います。 いつも下をかばい上司を敵に回し、自分の立場悪くして転職してたら意味ないです。 私が足かせになるのなら離婚も考えようと話したら、一人は嫌だ、バイトするから。と言ったきりバイトもしてません

就職活動910閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さん有難う御座いました。私の心配までしていただいて嬉しい限りです。 BAは同じ転職グセがあって同じ思いをした方に。 うちも1年くらい引きこもってた時期もあります。大体1~2年でやめますのでもう数えてません。 もしまだ登録してなかったらそこに登録するよう薦めてみます。 次に離婚の話が出たら腹をくくろうと思います。

お礼日時:2013/7/26 14:51

その他の回答(3件)

甲斐性無しと一緒にいる意味がなくなったとして、離婚を持ち出しましょう。 居なくなりゃ、チョイと自尊心を傷つけますが、生活保護も受けられます。 グ~タラ亭主でも居ないよりいたほうが良いなら、我慢しましょう。

今の時代はハロワ通わなくても仕事がネットやアプリで全然探せます(私もそうです)。でもねPGとかSEのエンジニアの資格持ってても仕事しない旦那が居た私の場合は話し合って、それでも変わらなければもう別れます!だってエンジニアの仕事したくて出来ない人が世の中沢山居るのよ(今更エンジニアの資格取れない人とか外人とか)。もう限界ならばちゃんと話しあって、それでも変化ないsならビシッと言うべき!夫婦なんだから、2人の人生なんだから、勝手な行動とか思いやりがないのはいけません。責任感ゼロだし、奥さんに余計な心配させる旦那は最低です。そもそも転職グセなんて子供のやる事。 辛口ですみませんが、貴女には幸せになって欲しいです。旦那の言う事聞くときは旦那に責任感や、旦那がちゃんとしている時限りです、間違ってる時は聞かないし、反論するのが当たり豆です。 頑張って下さい。

45歳でそんな状態なら生きていけないでしょうね。 本当にどうするつもりなんでしょうか? 確かにネットでもそれなりの情報は手に入る時代です。 でもやっぱり最後は一生懸命汗を流した人に朗報が入るのではないでしょうか? 私も40の時に職を失い派遣で働き。。。しかしこのままではだめだと思い、昨年介護士の資格を取り 今正職として働いております。 6月も些少ですが、ボーナスをご厚意でいただくことができました。 この感激は本当に大きかったです。 この国は一部の人を除き本当に皆血眼になって生きてます。 旦那様は「なんとかなるだろう」とタカをくくっているのでしょうね。 現実今まで何とかなってきたんだし・・・ でもあなたはその人と一緒にいてはいけないんだと思います。 あなたまで煽りを食う必要は全くないと思うのですが。 離婚を前提に話し合い、行動が伴わないような慰謝料とかを放棄してでも離婚したほうがよいと思います。 補足読みました。 結局何もしないんでしょ? 本当にいいんですか?そんな人生で。 この旦那さん一生こんなかんじですよきっと