ID非公開さん
2013/7/30 21:09
7回答
エアコンクリーニング、効果ない? 3週間前にエアコンクリーニングを業者にしてもらいました。 しかし、エアコンをつけた瞬間、湿気臭くてまだカビが残ってる気がします。(クリーニングして
エアコンクリーニング、効果ない? 3週間前にエアコンクリーニングを業者にしてもらいました。 しかし、エアコンをつけた瞬間、湿気臭くてまだカビが残ってる気がします。(クリーニングして 1週間後には気になってた) エアコンはアパート備え付けで20年くらい前の機種です。クリーニングは地元の業者に頼み8400円でした。 古いエアコンだから取りきれなかったのでしょうか?つけたときは臭いはあるけど15秒くらいたてば臭いはありませんが、やはりカビは飛んでますか? 業者のミスというのはありえますか?
エアコン、空調家電・22,672閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
はじめまして! 私、カビ取り専門業者のMISTグループ本部株式会社せらです。 エアコン掃除ですが、おそらくお値段から推測するに、ただのエアコンクリーニングだと思います。 業者の施工ミスではなく、ただ洗浄液を入れお掃除したのだと思います。 カビ臭やタバコ臭などは、きちんとエアコン内部まで除菌・クリーニングしないと臭いが余計にひどくなる事があります。 弊社ですと、1機15000円くらい頂きエアコン内部に除カビ剤を入れ、その後、洗浄剤を入れて最後抗菌剤も入れております。 作業時間は、早い場合で約2時間はかけ洗浄しております! それくらい徹底的に行わないと、エアコン内部の臭い等取れません。ましてや中途半端な洗浄は、エアコン内部に水分も多く入りますし、洗剤などの栄養分も入りますので、余計に臭いがきつくなる可能性があります。 一度徹底的にクリーニングされたほうがいいと思いますよ! 弊社グループ代理店などありますのでもし気になるようでしたらご連絡ください!
6人がナイス!しています