緊急避妊薬?妊娠超初期症状?による腰痛 7月30日にモーニングアフターピルを服用しました。その後出血はありません。 8月5日頃から喉の痛み、8月6日から微熱が続き、風邪っぽい症状、8月8
緊急避妊薬?妊娠超初期症状?による腰痛 7月30日にモーニングアフターピルを服用しました。その後出血はありません。 8月5日頃から喉の痛み、8月6日から微熱が続き、風邪っぽい症状、8月8 日から腰痛があり、今は腰をまっすぐに出来なく、立っているのも辛いくらい腰が痛いです。 風邪気味なので咳をすると腰に激痛が走ります。 妊娠超初期の症状なのか、モーニングアフターピルによりホルモンバランスが崩れた結果なのか… 細かい事情は省きますが、緊急避妊薬を服用した身ですが、それでももし命を授かっていたのなら愛する人との子です。苦労はしますが喜んで産もうと思っております。パートナーもそれを望んでいます。 なので、腰痛を治すため整形外科に行くことができず(お医者さんに尋ねたところ、妊娠していたらレントゲンをとれないし薬も処方できないと言われ) 妊娠していたらと思うとどんな影響があるかわからなくて怖くて整骨院にも整体にも行けません。 お盆休みに入りましたし、産科に行くこともできず(行ったところでピル服用後2週間も経ってないのでまた来てくださいと言われそうですが) この腰痛をどうすればいいものかと悩んでおります。 本当に痛いです(泣) どなたか似たような経験をされた方はいらっしゃらないですか?
妊娠、出産・1,352閲覧・50
ベストアンサー
妊娠していたって、レントゲンは、取れますよ。X線CTでなければ。 別な病院へ行ってください。普通の、レントゲンなら、大丈夫ですから。日数を数えて、3週間たっていたら、妊娠検査薬が使えますから、それで確認されてはいかがでしょう? 婦人科での検査は、10日以上経っていれば、検査可能という、超・スグレモノノ、検査薬です。安心して、産婦人科へ行ったほうが、よいのではないでしょうか。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました!
お礼日時:2013/8/12 15:18