東京で安くておいしい食べ物屋さん教えてください。今月末、2泊3日(平日)で東京に観光に行きます。構成は30代夫婦に中2娘&小4息子です。
東京で安くておいしい食べ物屋さん教えてください。今月末、2泊3日(平日)で東京に観光に行きます。構成は30代夫婦に中2娘&小4息子です。 1日目 昼:池袋駅付近で検討 夜:池袋駅~お台場間で検討 2日目 昼:お台場付近で検討 夜:お台場~錦糸町間で検討 3日目 昼:東京そらまち付近で検討 夜:東京スカイツリー~東京駅間で検討 6食分ですが、全部でなくても全然構いません。1箇所のお勧めでもうれしいです。 もちろんおやつ的なものでもありがたいです。途中下車もありです。 東京ですので多少高いのは承知しております。 せっかく普段行かない場所なのでおいしいものが食べたいです。 「さすが、東京」と子供らに思わせたいのでよろしくお願いいたします。 長文読んでいただきありがとうございます。
ショッピングモール・2,545閲覧・100
ベストアンサー
ご家族での東京観光という事で、素晴らしい思い出ができるよう今回レストラン選びのサポートをさせて頂ければと思っています。 まず初日の池袋ランチですが、一番選んで楽しめるのがビュッフェです。 いろいろ調べてこちらを見つけました。 ○ ピノ ( ホテル池袋第一イン ) http://r.gnavi.co.jp/g247900/lunch/2 和・洋・ドリンク・デザート付きのホテルのビュッフェで時間無制限、品数は45〜50品、値段のわりに満足度は高そうです。 大人1470円、小学生1050円で、クーポンを2枚使えば200円引き、合計5260円です。 ただ、こちらは予約必須ですね。 次にオススメはこちら。 ○ 柿安 三尺三寸箸 池袋東武百貨店 http://www.hotpepper.jp/strJ000650130/ 和・洋・中・ドリンク・デザート付きのビュッフェで品数は75〜80品ほど、時間80分 (クーポンで90分可 ) 大人1800円、小学生1000円で合計6400円です。 店内が広く、またバリエーションが豊かなのはこちらですね。 次に初日の夜は、お台場のレインボーブリッジが見えるレストランがオススメです。 せっかくの東京観光、綺麗な夜景を眺めながらの食事はいかがでしょうか? 以下の2店は、夏という事でテラス席があり値段もメイン1品だけ頼めば1000円ちょっと、クーポン画面を見せれば割引やその他のサービスが受けられます。 ○ ペッシェ・ドーロ アクアシティお台場店 http://r.gnavi.co.jp/a858100/ ○ TO THE HERBS アクアシティお台場店 http://www.hotpepper.jp/strJ000034471/#appearance 上記の2店に関しては、テラス席を予約しといたほうがよりいい席で綺麗な夜景を眺められると思います。 次に二日目ですが、初日はもしかしたら昼も夜も一人1500円近くいってしまうかもしれないので、2日目は1000円以内で満足できそうな所を選んでみました。 ランチは、アクアシティにある権八がオススメです。 ○ 権八 アクアシティお台場店 http://www.gonpachi.jp/odaiba/menu/lunch/ 店内は広くお蕎麦屋さんのような雰囲気で、特に座敷席は眺めがいいです。 日替わりランチが800円、丼を頼めばミニ蕎麦セットとドリンクがついて1000円前後 ( ライス大盛り無料、豚汁おかわり自由 ) で、味のほうも無難においしいです。 お台場に関しては、初日の夜と2日目の昼ともに海が近くて雰囲気がいいアクアシティを選びました。 そして夜は、もし並ぶ形でもよろしければ東京でいま一番人気があるラーメン屋、「 麺屋 一燈 」に行かれてみてはいかがでしょうか? ○ 麺屋 一燈 http://amasan.livedoor.biz/lite/archives/52018534.html 夜の場合、早いと19:30までに並ばないと売り切れてしまう事もあるのですが、もしラーメンがお好きでしたら錦糸町からも電車で7分と近いですしオススメです。 たくさん並んでますが結構オペレーションがいいので回転はそんなに悪くありません、もしよかったらチャレンジしてみてください。 ちなみに濃厚魚介つけ麺が人気で、お子様には量が多いかもしれませんが、麺少なめにすれば燻製味玉をサービスしてくれますよ ( ラーメンでしたら元々量が少ないです ) 最終日のランチは、ソラマチのレストラン街がいいと思います。 ○ ソラマチ ・ レストランフロア http://sp.walkerplus.com/skytree/soramachi_food.html ソラマチもレストランがかなりありますので、事前に調べておくかその日の気分で選んでみるといいと思います。 夜は、東京駅のキッチンストリートがオススメです。 何店舗かありますので、その中から選んでみてください。 ○ 東京駅 キッチンストリート http://www.tokyoinfo.com/shopl?a=201 最後に、お土産は八重洲南口のほうで買われるのがいいかなと思います。 八重洲南口には、東京キャラクターストリートや東京おかしランド、大丸デパートなどがありますので、よかったら行ってみてください。 大丸デパートの「 ねんりん家 」のバームクーヘンは、混雑シーズンは長蛇の列ができるほど人気です。 ○ ねんりん家 http://www.nenrinya.jp/shop/ とまぁ、こんな感じでしょうか。 役にたつかどうかはわかりませんが、東京観光の少しの参考になれば幸いです。 お気をつけて楽しまれてください。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさんとても詳しく感謝です。BAは3日間のオススメを考えていただいた方にさせていただきます。本当にありがとうございました。
お礼日時:2013/8/23 15:07