お祭りの髪型について。 私は中学生なのですが今年町のお祭りに出ます。 昨年までは、美容院に行って髪の毛をアレンジしてもらっていました。 今年は中学生になり部活があるため美容院に行く
お祭りの髪型について。 私は中学生なのですが今年町のお祭りに出ます。 昨年までは、美容院に行って髪の毛をアレンジしてもらっていました。 今年は中学生になり部活があるため美容院に行く 事ができません。 そこで、自宅で出来る髪の毛のアレンジはありますか? お団子にすると下の髪の毛が入らずお団子が小さくなってしまいます。 今の髪の毛の状態は、 少し肩に髪の毛がつく位。 前髪があります。 編み込みは出来ます。 普段のアレンジでは無く、派手なアレンジにしたいと思います。 お祭りの日は9月の14日と15日す。 なので出来れば、2日間違うアレンジがイイです。 回答よろしくお願いします。
ちなみに、服装は、腹掛などを着ます。
ヘアケア・600閲覧・50
ベストアンサー
ユーチューブなどに、アレンジを動画で投稿してるのが結構あります。 そういうのを見る方が早いんじゃないですかね。 私もよく、学校のアレンジに使っているんですけど お祭りとかにもやっていけそうな、可愛いのいっぱいありますよ。 「ヘアアレンジ」だとか「お祭りヘアアレンジ」などで調べてみてはどうでしょうか。 あくまで私が考えたワードなんで、もっと良いのがあるかもですけど(笑)
質問者からのお礼コメント
そうですね! そちらの方が動画で分かりやすい気がました! ありがとうございました!
お礼日時:2013/8/25 7:02