アンケート一覧ページでアンケートを探す

ディーラーでの中古車検索について質問します。 中古車の購入を考えているのですがディーラーで購入する場合取り扱っているのはそのディーラーに置いてある中古車のみなんでしょうか?県内の他

補足

ディーラーという括りがイマイチ不鮮明なんですがメーカー名の看板をあげているけど○○自動車と個人名をあげている小さい店と規模の大きい○○トヨタ○○店とか県名の入るような名前の店舗も基本的には全て同じディーラーという括りなんでしょうか?

中古車662閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

一応聞くだけ聞いてみて結構割高になるようであれば他社のオークション等をあたってみようと思います。

お礼日時:2013/10/5 12:59

その他の回答(3件)

同じディーラーと言いますが、営業体系は別々の販売店なので、思ってるほど融通は効かないです。

探そうと思えば、オークションから引っ張ってくる事もできる 他社の場合でも業販という手もある

業界の者です 他の方も書いていますが ディーラーは個人の自動車販売店ですので、お店によって違います ここのサイトはディーラー信者が多いみたいですが 普通の中古車店でもお金をだして権利を買えば ディーラーになれます。 ディーラーはメーカーでは無いので、期待しない方が良いです 補足 トヨタなどの規模が大きなお店も個人経営ですよ!