「awardhotspot.com」による広告に困っています。 先日から、ウェブサイト上の特定の単語が緑色と二重アンダーバーで強調され、 その単語をマウスオーバーすると以下の様な広告が出るようになりました。
「awardhotspot.com」による広告に困っています。 先日から、ウェブサイト上の特定の単語が緑色と二重アンダーバーで強調され、 その単語をマウスオーバーすると以下の様な広告が出るようになりました。 ↓ You could win an ipad! [→] Complete this survey Start now awardhotspot.com [click here] Ads not by this site [?][×] 「awardhotspot.com」に関して検索エンジンで調べてみたところRemove、アンインストール、スパイウェア、マルウェア等々いかがわしいワードばかりが出てきました。 そこで私は、「awardhotspot.com」はアンインストールすべき危険なウイルス?のようなものと考え、自身のパソコン上でawardhotspotなるものがないか検索してみましたが見つかりませんでした。 また、ウイルス対策ソフトでスキャンを行ってみましたが「脅威は検索されませんでした」という結果になりました。 前述の検索エンジンでヒットしたサイトにも幾つか対応策が乗っていましたが、いずれも海外のサイトであったり、いかにも翻訳したような怪しい日本語が述べられているサイトであったりといまいち信用できず、その策を実行する気にはなれませんでした。(中には「awardhotspot.com」をアンインストールするには○○のフリーソフトをダウンロードしろといったものもありました。) 正直、ウイルスやスパイウェアに感染しているかどうかという現状把握もできておらず依然として広告は出続けているという状態でどうして良いか分からずもうお手上げです。 どなたか解決策・対応策をご教示ください。 [補足] ・冒頭で述べた特定の単語の例を述べますとID,wiki,modified,net,twitter,music,TV,coop,youtube…などがあります。 ・以前まではこれらの単語も他の文章と同様に黒字で特に強調もされていませんでした。 ・このような症状が現れるサイトの例としてはamazon、youtube、ニコニコ動画、攻略wiki等々がありました。 ・直接的な関連性はわかりませんが、windowsの更新プログラムをインストールし再起動した後の時期とこの症状が現れ始めた時期が近かったのではないかと感じます。
ウイルス対策、セキュリティ対策・10,096閲覧・100