http://www.marcafinancial.com/ 正規商品専門店というオンラインショップは詐欺ですか? 時計を注文してしまったのですが、、、個人情報を悪用されたりしますか?
http://www.marcafinancial.com/ 正規商品専門店というオンラインショップは詐欺ですか? 時計を注文してしまったのですが、、、個人情報を悪用されたりしますか?
ちなみに行振替なのでまだ入金してません。 注文完了と同時にきたメールに銀行口座の記載がなかったので振込口座もわからないです。問い合わせのメールをしたけど返事はありません。 やはり個人情報を盗みだすための詐欺サイトなのでしょうか?
メンズ腕時計、アクセサリー・1,869閲覧・25
ベストアンサー
補足読みました。 同じサイトで2度ほど質問を受けましたが、被害に遭わずに幸いです、「個人情報」奪取だけの目的にしてはサイトの作りが大げさなので、「商品代金」奪取のサイトと思います・・・ 特定商取引法第11条に基づく「記載事項(会社情報=社名・住所・販売責任者・電話番号)」が曖昧です。 ↑が 不完全な場合は「詐欺サイト」の可能性が高いです。 連絡手段が「メール」のみ場合、相手が無視したら連絡が取れなくなります。 初めての「取引」の場合「代金引換」制度が無い業者は避けた方が無難で、たとえ 会社情報が日本でも銀行の名義が外国人の場合は絶対避けるべきです。 「代金引換」を断る場合や 指定銀行が一般銀行で無く「ネット銀行」の場合は特に要注意です。 更に 注文してから「振込口座」を指定する業者も要注意です(推測ですが、捜査当局よりの「口座凍結」を、恐れての対策と考えます。) HPの内容・金額から推測すると、商品自体が届かないか、届いても「粗悪品・コピー商品」の可能性も考慮して下さい。 もし、送金済みなら↓に相談して下さい。(公的機関です) 消費者庁越境消費者センター・・・http://www.cb-ccj.caa.go.jp/ 消費生活センター・・http://www.kokusen.go.jp/map/index.html 裁判外紛争解決手続(ADR)について・・・http://www.adr.gr.jp/index.html 上記に相談し「アドバイス」を受けて下さい、ただ相談と回収可能は別問題と考え下さい。(事前に取引経過を時系列的に整理してから説明すると相談が容易です) 蛇足 その手の業者の殆どが「海外サイト」です、「個人情報」を悪用する暇が在れば、次の獲物を狙います。 しかし、「スパムメール」には十分注意して下さい。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2014/3/8 20:51