
大学女子バスケについて 私は高校3年生で、大学でバスケをしたいと思っています。...
2014/5/2920:14:13
大学女子バスケについて
私は高校3年生で、大学でバスケをしたいと思っています。
出来ればがっつり、なるべく強いところでやりたいのですが、偏差値が60後半の高校に通っていて、私自身や
はり国公立またはそれなりの大学がいいなぁと思っています。
それで、自分なりに調べたところ、筑波大学、広島大学、早稲田大学を考えたのですが、
筑波大学→部員は体専の方ばかり
広島大学→あまり興味のある大学がないのと、超田舎である
早稲田大学→部員に理系の人がいない
私は理系でそれなりに勉強したいと考えていて、なおかつ都会で暮らしてみたいと欲張りです。
また、これらの大学はインカレにも出場していて、私なんかが入れるような所ではないのも分かっているつもりです。
でも、挑戦してみたいです。
この他の大学、サークルでどこかいいところがあれば教えてください。
インカレに出場出来れば幸いなのですが、真面目に活動しているところであれば是非教えて頂きたいです。
上手く纏められなくてすみません。
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2014/5/3004:18:24
筑波大学出身で現在も大学の近くに住んでいます。
ltacetziccetさんの知りたいこととは異なるかも知れませんが、筑波大学の女子バスケットボール部について多少知っていることを書きます。
ご存じのように現在部員は体育専門学群の方ばかり(男子バスケ部の方には数学類、人文学類といった体専以外の方も若干いるようです)で、毎年体育専門学群の推薦入試(バスケ部入部が前提)を経て入部してくる人が3名、一般入試を経て入部してくる人が数名(2~5人程度)います(なおマネージャーになる人も若干数います)。
推薦入試で入ってくる人はインターハイ常連校の主将クラスの実力者が平均的な人物像です。
一般入試で入ってくる人は公立の進学校出身者が多くしたがってインターハイ経験者はあまりいませんが、出身高校では主力選手だった人が多く中学生時に全国的な大会であるジュニアオールスターの出場経験を持つ人も複数います。
インカレをはじめとする主要大会でベンチ入りできるのは15名なので、標準的には推薦組3名×4年=12名、一般組3名からなるAチームができることが多く、それ以外のメンバーはBチーム(関東甲信越地区の国公立大学大会等主にBチームが参加する大会もいくつかあります)として活動していくことになりますが、練習はA・Bチームとも基本的に同じ時間に同じ体育館で行いますし、選手個々の体調や実力の変動に合わせてメンバーの入れ替えが随時あります。
またAチームの試合時にはBチームが、Bチームの試合時にはAチームが応援やビデオの撮影等のサポートをしており、両チームとも筑波大学女子バスケットボール部として常に一体的に活動していますから、4年間喜びも悲しみも分かち合うことになります。
練習時間は週6日、1日2.5~3時間ぐらいが正規の練習時間ですが、練習の前後に準備やアフターケア等の時間が更に必要で、また自主的な朝練もあり多くの部員が参加しています。
以上のようにかなりがっつりと活動していますが、大学入学決定後の入部に関してはどこの学群・学類からでも入部は可能です。特に入部のために実技試験をバスしなければならないというようなことはありません。
ただ実際的問題として入部後は基本的には同じ練習をやっていくことになりますから、中学か高校でバスケ部を経験している方でないと現実的でない(練習にひとりだけついていけないようではお互い不幸なことになりますから)ことは事実だと思います。
また理系で特に実験系を選ぶと通常17時頃から始まる練習と実験が重なって練習に参加できず悔しい思いをするという場面も出てくるかもしれません(学業優先という大原則はありますからそのような事情で練習に参加できなくなっても非難されるということはないと思いますが)。
以上が筑波大学の紹介ですが、つくば市は人口約22万人で茨城県では2番目に大きな市で、つくば駅から最速45分で秋葉原まで行けますが、つくば市また筑波大学周辺は決して東京のような都会ではありません(笑)。
東京から通学も可能ですが、その時はがっつりした部活動は現実的ではありません。
関東の国公立大学でインカレ常連校は筑波だけで、2部上位校でインカレ出場ボーダーレベルにある大学として東京学芸大学がありますがここの部員はインターハイ常連校出身がほとんどのようですので、入学後の入部に関しては筑波より難しいのかもしれません。
またかつて関東で1部にいた大学としては群馬大学と埼玉大学がありますが現在はそれぞれ3、4部でインカレとは縁のない状態で、この他千葉大学・茨城大学が3部、東京大学・東京農工大学・お茶の水女子大学・首都大学東京・横浜市立大学が4部といったところが主な国公立大学の現状です(なお東京工業大学・横浜国立大学・電気通信大学は関東大学女子バスケットボール連盟には所属していないようです)。
関東大学女子バスケットボール連盟のホームページ内の加盟大学一覧が載っているページです。
http://www.kanjyo.com/team
ただ真面目に活動しているということでは、上にあげたどの大学も真面目に活動していて、部長・コーチとしては筑波大学等出身のバスケットボールの専門家が在籍しているところも多いです。
結局のところ現在インカレに出場できるような大学はスポーツ推薦があるからであり、上にあげた3・4部の大学はそれがない(あるとしても人数が非常に少ない)だけで、普段の練習等は上位校に負けないぐらいひたむきに取り組んでいるところばかりだと思います。
ltacetziccetさんが、有名校に行きたい等大学選びも含めた学業・都会生活・バスケのどれをどの程度重要視するのか、バスケ部に入るとしても代表選手(Aチームのメンバー)にどうしてもなりたいのか、サポート役に回ってもインカレの舞台を経験したいのか、等々色々と考える要素があると思います。
少しでも参考になれば幸いです。
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
2014/5/2922:36:10
書かれているところ以外ではあと立命館くらいでしょうか。
がっつり強いところというレベルがどの程度なのかの判断が難しいです。
直接対決では実力が劣るがインカレに出ている地方大もありますので、関東2部でもインカレ出場チームに勝てるチームはあります。
基本的には文武両道を前面に出すようなチームでは上位に行けないと考えても良いくらいの練習になります。
国体選手であれば、インカレに出場していない人も多くいます。
がっつり練習をやって強いチームの練習に使える時間全てを使い参加するのであれば、どの学部であっても問題はないと思われます。
医専の陸上部の練習量に不満を感じて、他学部の練習に参加している医学部主席の人間もいます。
公認会計士の資格を持ったプロも存在しますので、そのあたりは自分次第だと思います。
教育学部などはインカレ予選あたりと実習が重なったりしますし、もちろんその期間の練習も出来なくなりますが、それぞれやれているようです。
大切な選択になると思いますので、志望学部を考えて大学を選び、そこからその大学の部活の状況を調べる、という流れの方が良いと思います。
あわせて知りたい
- 女子バスケの強い大学を教えてください。 県ベスト8以上のレベルの学校を探してい...
- 高3です。 バスケが強い国立大学に行こうと思っていて筑波大の女子バスケ部につ...
- 東京で強いバスケ女子の大学を教えてください。
- 大学に入ったらバスケサークルに入りたいと思ってます。 小学校の時にバスケを3年...
- 関西大学か青山学院大学のスポーツ推薦を考えています 現在高校1年生です、高校...
- LINEはID検索しただけで知り合いかも?に表示されますか?
- 大学のバスケについてです。 今、自分はどこの大学に行くか迷っています。 で、...
- 東京か神奈川県に高校生でも入れるバスケのクラブチームってありますか??? 教...
- 大学バスケについて質問です! 国公立大学でバスケが強いところ、または強くなり...
- 立命館大学バスケットボール部について質問です。 ただいま高校3年生なのですが、...
- 江戸川大学のバスケ部は強いですか?NBAの解説者として有名な北原憲彦氏が監督をし...
- 横浜国立大学と仲が良い(学校絡みで)大学を教えてください。 例えば、大阪大...
- 高校に向けて、シュートフォームの改善 現在、中3です。 高校に行ったらバスケを...
- 群馬県中学バスケで強いチームってどこですか? あと、群大附属中の男子って強い...
- 大学にバスケのスポーツ推薦で入学しました。入部してから半年くらいがたちますが...
- 大学バスケで、関東1部2部でスポーツ推薦以外での入部ができる大学ありますか?
- 流山南高校って、荒れてる学校なんですか? あと、校則って厳しいそうですが、ど...
- 国立大学の男子バスケ部が強いところってどこですか? 筑波大学以外でお願いしま...
- 現在高3で来年大学に進学し、バスケ部に入ろうと思っているのですが、どこの大学...
このカテゴリの回答受付中の質問
- バスケットボールのディフェンスの話なんですが、エリアマンツーマンという守り方...
- エボナイトのソフトウレタンというボールはどのような性格のボールでしょうか?
- ヘイワードってカイリーがいない時にやけに調子いいと思うんですけど気のせいです...
- NBAのパブリックビューイングイベントはどんな感じですか?今度楽天TV主催の東京...
- ミニバスでハーフマンツーに切り替えるのはなぜ?
- 黒子テツヤみたいな選手って実際にいる?
- 今年の四月当たりから京都に住み始めます。 そこで自分は運動と言ったらバスケな...
- モルテンの天然皮革のバスケットボールのメンテナンスなんですが、ワックスするな...
- 札幌市内でバスケットボールの練習をしたいのですが、札幌市内の体育館では曜日や...
- 清水で体育館を借りれるところを探しています。 友達6人でバレーをしたいと話して...
このカテゴリの投票受付中の質問
- ドウェインウェイドが全盛期だったときの プレイスタイルや特徴などを 教えてくだ...
- 身長の跳びぬけて高いあなた、しょっちゅうバスケの選手と思われて 腹が立ちませ...
- ウォリアーズファンに質問です。 3連戦観戦する場合、どっちの方がいいと思いま...
- バスケットライブの実況と解説が不要なのですが、どうしても聞かないといけないで...
- バスケ部女子のみなさんに質問です。 (もし良ければ年齢を教えてください) 1 ユ...
- NBA 不調のレイカーズですが、レブロンが早々にトレードを要求したりする可能性っ...
- NBAのプレーオフの販売開始時期と料金について質問です。ウォリアーズファンです...
- バスケをしています。 そこで、更に高くジャンプするにはどうしたら良いでしょう...
- バスケ部でした。中3です。 高校でもバスケをしますが、一つ気になっていること...
- バスケットボール アシックスの新作のgelhoop v11はv10とのデザインの違いはあり...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

