アンケート一覧ページでアンケートを探す

私は、今日の午後からヤマハのピアノグレード7級(A)を受けます。 ここ一週間くらいはずっと、友達にもいろいろしてもらいつつ練習はしたのですが、自信がありません。 7級の初見はスラス

ピアノ、キーボード403閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

グレードが終わって帰ってきました。 何回か弾き直してしまいました…。 それも、連絡では弾けてた課題曲を、です。 初見は結構できたと思います。 スラーとタイを間違えてはいたのですが。 終わってしまったことはもう変えられないので、受かる、受からないはおいといて、ちがうテストなどで、弾き直さないようやってみます。 お二人とも、回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/5 15:56

その他の回答(1件)

Bコースに比べてクソの役にも立たないAコースのグレード試験です。 Aコースはクソの役にも立ちませんが、Bコースより演奏技術については必然的にハードルが高くなります。 したがって、自由曲も課題曲もスラスラ弾けるという程度では7級は厳しいでしょう。8級までならスラスラ弾けるというくらいでも評価点がとれると思いますが、7級となるとそれではよい評価点がなかなかつかないと思います。 初見についてはスラスラ弾ければ問題ありません。それ以上のことは求められません。 まあ試験そのもののボーダーラインはどの級でも低く設定してあり、相当低い点数でも合格とはなりますが、ギリギリの合格ではこの先が大変かと思います。