
初めて作った手芸作品を旦那に見せたら 「暇なの?
2014/11/2414:13:27
初めて作った手芸作品を旦那に見せたら
「暇なの?
」と言われました。
正社員シフト制の為、連休が少ない所で働いています。
先日、久しぶりに連休があり、旦那からも「珍しいね、たまにはゆっくりしたら」
と、言われました。
1日目は家事を全て終わらせ、
2日目は手芸に勤しんでいました。
3日目に出来上がり、旦那に見せた所、第一声が、
「暇なの?」の一言。
その時は余りのショックで声も出ず、その後フツフツと怒りが湧いて喧嘩に。
最初は、その言葉に怒っていたのに、
徐々に「何故怒っているのか分からない。ただの冗談。俺はそう言われても気にしない。
もっとプラスに考えられないのか。俺は冗談も言えないのか。」
と言う言葉に、更にショックを受けました。
「あなたは平気でも、私は傷ついた」
という事が分かって貰えません。
今までも、このような事が多々あり、冗談だろうから、と我慢してきました。
今回、それが溢れてしまった感じです。
他の夫婦に聞いたらよくある事だと。
我慢するか、聞き流すかしかない、という回答が多くて、
今でもまだモヤモヤしています。
私が「私も、余裕を持って冗談と聞けるよう努力する」というと、
旦那は「暇なの?って言われるのが嫌なんでしょ?
そういう人いるからね。冗談と思ってくれたら助かるんだけど。」
と、言われ、更にモヤっとしました。
男の人がこうなのか、家の旦那が相手の立場になれないのか、
皆様はこのような時、どう対処されてるのか教えて欲しいです。
ありきたりな質問ですみません。
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/11/2416:59:55
質問者さまが不愉快になるのは当然です。
暇、という言葉には、用事もなくぶらぶらしている、という意味があり、暇なの?というコメントには、時間の無駄遣いをしている、という響きがあります。
手芸や工作には、時間だけでなく労力と集中力が注がれていますので、どれも同様に評価してほしいと思うものです。せめて「お疲れ様」という言葉と同様のコメントが欲しいと思うものです。
さて、ご主人は、この「暇」という言葉から感じる揶揄の響きをご存じないのかと思います。一方で、冗談だとおっしゃるのですから、あまり良い評価ではない言葉と分かって使われたのかとも思います。いずれにしても、今後社会人としてあちこちで会話をされるにあたり、できれば「暇だなあ」と相手に言うフレーズは控えたほうがすべての人間関係は円満かと思います。
会話の中で、自分が意図しない意味を相手が取った場合、発言者の態度は2種類あります。1つは「そんなつもりではなかったのに、そんな思いをさせてごめんなさい」と謝る場合。もう一つは「そんなつもりで言ってないのに勝手にそんな取り方をして怒って何てヤツだ!」と怒る場合。
次に、人にこんなことを言われて腹が立った、と言っている人への言葉掛けには3種類あると思います。1つは「言われる側にも非があるんだ」と逆撫でする場合。2つめは「そんな不愉快なことを言うヤツは許せない」とこちらのモヤモヤを怒りに増幅させる場合。3つめは「そんなこと言われたら嫌だねえ。でもそんなつもりで言ったんじゃないと思うよ。私が代わりに謝るから今回は許してあげなよ」と仲を取り持つ場合。私は、前者では先の方を、後者では3つめの発言ができる人でありたいと思い、日々努力しています。
この度、ご主人は、言葉の選び方を間違えたと思います。また、「暇」という日本語に込められる意味を甘く考えておられると思います。でも多くの日本人が、母国語として自然に言葉を身に着けており、ひとつひとつの言葉の意味を突き詰めて使っていないのです。今後、ご主人との間でもやもやする言い回しがあれば、辞書を引き、言葉の意味を確認した上で、自分が受けた気持ちを伝え、相手を責めるでなく同じ思いをしないで済むよう、お2人で努められることをお勧めします。めざすは幾久しく共に暮らせるパートナーであり続けることだと思います。
余談ですが、私の趣味は手芸です。単純作業は心を穏やかにするとも言われます。その細かい単純作業の積み重ねが作品となって残るのが楽しいです。忙しいときには、今度時間があったら何作ろう、あれ作ろう、と考えるのも楽しいです。これからも忙しい日々の合間に手芸を楽しみましょうね。
-
質問者
2014/11/2418:00:05
ご回答ありがとうございました。読ませて頂いている間、涙がでてきました。最近色々上手くいっておらず、私の中で、作品を旦那に見せる事によって、上手い下手関係なく、笑ってくれたらいいな、という勝手な期待もあったせいで、余計にこじれてしまいました。その辺は反省しています。そして、最後のめざすは~からの文章に心を打たれました。仲良く穏やかに暮らしていきたいだけだったのに、何でこんな事になってしまったのか、考え直す機会となりました。ありがとうございました。そして、初めての手芸、おっしゃる通りでした。とても楽しかったです。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ID非公開さん
2014/11/2417:28:09
男だから、ということではなく、男女ともに似たような人はいます。別に珍しくないです。
私も似たような経験しました。
妻に何かを言ったとき、「それ、前にも聞いた。」と冷たくボソっと言われました。冷笑さえして見せることもあります。
またあるときは、会話の流れから妻が、「前にも言ったけど~、…。」みたいな感じで私を呆れ顔で見るのです。
悲しくなって、つい言いました。「俺は、すべて記憶してないと、話もしてはいけないのか?」、「同じことを言うことが、そんなにいけないことなのか?」と。さらに切ないのは、1回の反発で妻は治るでもなく、間を置いて何度も繰り返すのです。
俺は老化できないな、と思いました。
対処といっても特効薬はありません。貴女がイヤだと思う気持ちを、繰り返し伝えれば良いのです。ていうか、それしかできません。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2014/11/2416:47:16
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2014/11/2416:13:36
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2014/11/2414:59:22
私なら「あー、暇ですよ。時間ありまくりましたとも。暇だったから好きな事(手芸)していた結果ですけど?」
って笑って言いますねー。
うちの場合は私が仕事で忙しく、仕事に帰ってからの自由時間や連休が少ない状況にあるのを相手が解っているので、茶化した後でも「暇だったの?そう~、好きな事で来て良かったねぇ!」って一緒に笑ってくれますよ。
多趣味だからこそ暇なのも悪いことじゃないと思ってますし。暇だからこそ色々やりたい事があるし。暇だから趣味とか好きな事に時間が使えるわけで。(私はかなり多趣味です)手芸等の趣味の事をやるでもなく、ただ1人でぼーーっと一日が終わったとしても、そんな風に過ごせる日は年に1.2日あるか無いかなので、それでも「そう!ぼーーっとしてたんだ!ゆっくりできて良かったね」って心から言ってくれますし。
ただ、二人とも「無趣味でただ時間を持て余してる暇人」に対しては「まぁ~~!お暇なのね☆羨ましいわ☆」と毒づくことありますけど・笑
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ID非公開さん
2014/11/2414:46:07
xazsa_siさん
そもそも、作った物を披露されてもなぁ、です。
旦那さんに頼まれて作ったわけじゃないでしょ?
どういうつもりで見せたのですか?
どういうリアクションを期待したのですか?
はっきり言ってウザいです。
そういうのは自己完結して下さい。
しょーもない物を見せつけられて良い反応をしなかったからってキレられて勝手にショック受けられて、勘弁してくれ、ですよ。
「あー、うまいね~よくできたね~的な反応を期待してるんだな」と思ってイラッとして嫌がらせまがいのことを言いたくなっても仕方ないでしょ。
その日、旦那さんが仕事だったのなら尚更。
自分が下らないことしたんだな~と自覚して欲しいですね。
手芸をやる人に良くある「見て見て」的な構ってちゃん言動。
本当にウザいんですよ。
こっちは別に見せて欲しくもないっつーの。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 旦那の職業だけが魅力で結婚したけど、失敗した〜って思っている方いますか? 離...
- 中高生の皆さんは、1ヶ月に親にどれくらい物を買ってもらいますか?(値段を教え...
- 家を出たいです。児童養護施設に入れますかつい最近親が離婚しましたでも理由は他...
- 中学生の反抗期について 私は母親の声と父親のお酒を飲んだときの声(?)性格(...
- 兄弟喧嘩で包丁を向けて言う事を聞かないと殺すっと言ったことはありますか?また...
- お腹潰されてる…可哀想。どんな喧嘩ですか?どんな子同士の…
- 福祉の学校の教育費、学費はある意味に於いて、援助職員の養成教育費でもあれば、...
- 小学生以上のお子さんをお持ちの方で児童養護施設に預けてる方 どれぐらいの頻度...
- dアニメストアに中学生が登録するにはどうすればいいですか?今まで違法サイトで...
- 親のことで、児童相談所に電話相談した事がある人いますか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- 母親のことが気持ち悪くて好きになれません。 中学生です。 普段は優しいし料理も...
- 兄弟間の新築祝いについて この度旦那の弟が 建売で家を購入したそうです。 その...
- お父さんについて質問します お父さんはタバコを吸う人なんですが、 よく買いに行...
- 結婚式で感謝の手紙の代わりに歌を歌うってだめなの??手紙聞かされるより、歌の...
- 親に仕送りいくら払ってますか? 払うペースと年齢教えてください。
- 今私は中学3年生ですが、高校のことで悩んでいます。 私が行こうと思っている高...
- もう家にいるのが辛いです。 別に暴力を振るわれてる訳でもないしご飯を与えられ...
- ごめんなさい。自分の気持ちをうまく言葉に出来ないので、とりあえず思ってる事を...
- 知恵袋のコツってありますか?
- 年金について。 20歳になってから1度も年金を払っておらず、約2年間未納の状態で...
専門家が解決した質問
-
子供の絵について 3歳の息子が描く絵は普段とてもカラフルで、でも色を見本表のように塗りまくってるようなものが多いですが、 時々とても上手な絵を描きます...
幼い子供は正直ですから絵に自分の気持ちを描いたのかもしれません。 でもそう思っちゃいけないと思って破いてゴミ箱に捨てたのかもしれ...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
-
以前付き合っていた人が半年前奥さんを亡くしました。 奥さんは私とも面識が有ったので訃報を聞いてすぐにお悔やみを送り、それから半年経ってから彼から連絡...
今のまま、そっと見守って彼のペースで接してあげたらよいですよ。 相談者様から何も切り出さない事に対して、彼は感謝しているはずです...
- 小西明美
- 結婚コンサルタント
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

