兵庫県立大学の工学部に通っています。 高校が進学校だったこともあり、学歴コンプがひどいです。 行きたい研究室のある大学院を狙って頑張っているつもりですがもし其処に行けなかったら
兵庫県立大学の工学部に通っています。 高校が進学校だったこともあり、学歴コンプがひどいです。 行きたい研究室のある大学院を狙って頑張っているつもりですがもし其処に行けなかったら 「どれだけ頑張ったとしてもFラン大卒」でしかなく、自分の大学生活がとても虚しいものに思えて仕方ありません。 努力しても卒業大学がこれじゃ努力が無駄な気がしてしまいます。 また、地方公立大の無名校であるため、同じ位の偏差値でも国立にしておけばよかったと後悔しています。 友人たちが一人暮らしを始め(私は通学生です)、色々な体験をしているのを見ると、家と汚い大学の往復を繰り返すだけの日々が尚更惨めです。 確かに学生の本分は勉強なのでそれ以外のことに不満を抱いている場合ではないのかもしれませんが院を変えるにしてもあと3年は不本意でもこの大学に通わなければなりません。 何かしら学歴コンプや環境への不満を解消する方法はないでしょうか。
大学受験・21,228閲覧
1人が共感しています