『Jパワー・大阪ガス・宇部興産、「120万kW級」石炭火力建設へ!』2015/03/02 ⇒ 西日本でも、大規模な先端石炭火力発電所の建設が続々と発表されている。 これは、良いニュース?
『Jパワー・大阪ガス・宇部興産、「120万kW級」石炭火力建設へ!』2015/03/02 ⇒ 西日本でも、大規模な先端石炭火力発電所の建設が続々と発表されている。 これは、良いニュース? それともあまり良くないニュース? ・・・ 『Jパワー・大阪ガス・宇部興産、宇部市に120万kW級石炭火力建設へ』2015/03/02 電気新聞 「Jパワー(電源開発)、大阪ガス、宇部興産の3社は27日、山口県宇部市に総出力120万キロワット級の石炭火力発電所を建設するためのSPC(特定目的会社)を、3月13日付で設立すると発表した。新会社は宇部興産の石炭受け入れ基地(宇部市)敷地内遊休地に、出力60万キロワット級の超々臨界圧(USC)石炭火力プラント2基を建設する。1号機は2023年、2号機は25年頃の完成・運開を目指す。投資額は非公表としているが、2700億円規模とみられる。 新会社の名称は「山口宇部パワー」(宇部市)で、社長(非常勤)は菅野等・Jパワー設備企画部長が就任する予定。大ガスと宇部興産からも非常勤の取締役を派遣する。設立当初の資本金は3億5千万円で、Jパワーと大ガスが45%ずつ、宇部興産が10%を出資する。計画の進捗に応じて増資などに活用できるよう、3億5千万円の資本準備金も用意している。」 ・・・ <あまり良くない点> ◆電力の供給過剰 原発の発電量がゼロの現在でも、全国で電力はあり余っている。 しかも今後は、 ・省エネ技術や太陽光のピークカットや人口減少などで電力需要がさらに減少し、 ・さまざまな種類の再生エネが増加し、 ・さらにバカげたことに、非常に危険で最も高いコストの原発を再稼働しようとしている。 → 電力がさらに余ってしまう?供給過剰状態がさらに進む? ◆CO₂排出量 先端火力技術でCO₂排出量を大幅に削減できるが、それでも石炭火力は、先端LNG火力や再生エネに比べて、CO₂排出量は多い。 すぐに廃止すべき原発と石油火力を全て廃止した後では、石炭火力はそれらの次に批判される存在になる。 → 石炭火力ではなく、LNG火力にすべきでは? ◆出力調整の能力 今後、急増する再生エネの出力変動を、あまりコストをかけずに調整するためには、日本以外のすべての先進国が現在行なっているように、再生エネのピーク時に火力の発電量を絞って調整すべきだ。今はまだ蓄電池は高い。 そのためには、出力調整の容易な先端LNG火力が適している。 → 先端石炭火力ではなく、先端LNG火力にすべきでは? ※もちろん出力調整の苦手な原発は論外で、原発は即時廃止すべき。 ・・・ <良い点> ◆発電コストは石炭火力が一番安い。 ※2013年の燃料単価(/kWh) ・石油=20円 ・LNG=13円 ・石炭=5円 ※石油輸入価格は、2015年1月に約5割下がった。 LNG輸入価格も、その3カ月遅れで同様に下がる。 石炭とLNGの価格がほぼ同程度になるが、まだ少し石炭が安い。 ※原発の発電コストは、政府発表では「約10円/kWh」程度で火力と同等としているが、大嘘だ。 ・核廃棄物の長期にわたる管理コストなどを計算に入れれば、本当の発電コストは「200円/kWh」と言われ、原発の再稼働で日本経済は莫大な損害をこうむる。 ・今後大規模導入が予定されるMOX燃料の燃料費はウラン燃料の10倍。高い石油よりもはるかに高い。原発の再稼働で燃料費は上がる。 ※太陽光の買取価格=27円/kWh(2015年7月から。事業用。) ・2012年7月の買取価格=40円から急速に下がり、ほぼドイツと同等になる。 ・一般家庭の電気料金=約25円/kWh ・アメリカでは太陽光の発電コスト=約15円/kWh。一部の発電所では11円/kWhを達成。米国エネルギー省の目標を数十年も前倒しで達成。 ◆新電力の強力な発電設備 電力自由化における大きな課題の1つに、電力設備の偏りがある。電力10社に電力設備が偏って存在しており、比較して新電力側にはほとんど発電設備が準備されていない。 この発電所は、新電力用に準備された電源であり、原発に固執する悪魔の関西電力を駆逐するための強力な発電設備の1つになる。 ◆原発を駆逐するベースロード電源 政府は、あまりにもバカげたことに、最悪の環境破壊装置「原発」を「重要なベースロード電源」と位置づけた。 一方で、石炭火力は原発の登場する前から、ベースロード電源だ。 先端技術でCO₂排出量や有害物質の排出を大幅に削減したこの先端石炭火力は、「原発」を駆逐するために大いに役に立つだろう。 ※原発は、核分裂の時だけはCO₂を排出しないが、稼働すれば発生する核廃棄物の百万年にわたる管理作業自体がCO₂排出を意味する。原発は、全ての電源方式よりも圧倒的に多量のCO₂を排出する。 ※熱効率は、原発30%で先端LNG火力60%だ。したがって、無駄に直接排出する熱量は、原発は火力の3.5倍の量にもなる。原発は火力の3.5倍の地球温暖化装置だ。 ※
政治、社会問題・1,329閲覧