
公正取引法違反になりますか?
ID非公開さん
2015/4/2109:27:13
公正取引法違反になりますか?
小売店(以降A社とする)に商品を供給している事業者(以降B社とする)です。
ちなみにB社は海外の企業で、米ドルで取引しています。
(状況)※わかりやすくするため、例を作りました。
・消費税が5%のとき、A社はB社の商品を小売価格:税込2000円で販売していた
・その時のB社→A社への卸売価格は11ドル
・その年の為替は平均1ドル110円で11ドルを円換算すると、1210円
・A社の利益は39.5%
(例なので、わかりやすくするため輸入関税など計算していません)
・消費増税(8%)後も、A社はその商品を税込2000円で販売(実質値下げ)
・消費増税後&円安進行後、A社はB社へ卸売価格を見直すように求め、
A社は利益の39.5%は確保したいため、卸売価格を、円計算で1120円に勝手に設定。
ドルでの取引のためそれをドルに換算すると、9.1ドルにするよう求めてきた。
(消費税8%のすべてを転嫁、および1ドル123円で計算し、為替リスクも転嫁)
・実際と取引時の為替は118円だが、円安進行中のため、また発注後の商品生産のため、
数か月後の納品時に為替がさらに円安に振れた場合のために、5円プラスの123円で計算。
・為替リスクをB社が持つのは理不尽だと言っても取り合わず。
・B社は卸売価格の値下げ要求の代わりに、商品のクオリティーを下げたり、
デザインを変更する提案をするも、A社は拒否。
増税前の商品とまったく同じものを要求。
・A社は大手、B社は下請けの関係のため、A社はこの値段で受けれない場合、
取引は終了だと強引に突っぱねます。
このようなやり取りは、B社へだけでなく、C社、D社、E社・・・と
A社の取引先のほとんどに対してです。
ご質問:
上記の状況の場合、消費税の転嫁および、為替リスクの転嫁は
公正取引法違反になりますか?
法律に詳しい方、よろしくお願いいたします。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- https://youtu.be/nHRVts-0lqU URLの本題は司法書士受験者数の話ですが、その中...
- 高等学校に提出する署名の用紙の正しい構成、書き方を教えてださい。
- 古物商許可で、未成年が取得する場合、未成年者登記というものが必要になるそうで...
- 「無断で改変され使用されていた」 ですが同じ会社でも無断で使えば違法ですか。...
- はじめまして。 今年1月に今の賃貸に入居し今年9月〜11月分の賃料を同居人の使い...
- 2年前の事件で、当時事件発生時刻あたりに私の車が近辺を走行していることが確認...
- 債務者請求方式ってなんですか?
- 子供の連れ去りで高額な賠償金の請求をされた下記の記事の結末を知りたいです。 ...
- 養育費について質問です。 15年位前に調停離婚しました。養育費について取り決め...
- 両親に離婚問題が出ていてオヤジは自分の貯金をちょくちょく下ろしこれだけしかな...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 以前、調停を行い裁判所からの決定文書の中に《相手方が前項の分割金の支払いを2...
- 名誉棄損についての質問 私の親が、公の場である方に「お前の子供は〇〇だ」と...
- 歌詞動画を作る時にフリーではない曲を使うと著作権ひっかかりますか? ひっかか...
- 真剣な相談なので茶化しなどはやめて下さい。 都内で事務として働いています。 事...
- 国家公務員ですが、辞令を渡されず、勝手に職名を変えられていました。 仕事内容...
- 何ヶ月か前に車同士の事故をしてしまい 請求や裁判所からの呼び出しも無視してい...
- 家庭裁判所って必ず1日で解決するんですか? ちなみに17才の傷害事件です
- 未成年でも後払いの滞納で金融ブラックリストにはいることはありますか?
- 自転車の法律について。 ポケットにスマホを入れて自転車を漕いでる最中に着信が...
- 街を歩いていて警官に職質対象に選ばれるようになったら人間てお仕舞いなんですか...
専門家が解決した質問
-
動画コンテナで児ポの取引をしている友達がいます。 ①友達は動画コンテナを利用して、児ポの入手を行っているそうなんですが、警察沙汰になりますか? ②友...
弁護士奥村徹(大阪弁護士会)です。 児童ポルノの入手とか送信されたというのは、下記の要件で、単純所持罪を疑われる行為です。 児童買...
- 奥村 徹
- 弁護士
-
児童ポルノ禁止法について質問です。実は自分、趣味で小説を書いておりまして、まだ公開はしたことは無いんですが、今度思いきってサイトに公開してみようか...
小説のような文字による描写は「児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したもの」に該当しません。 児童買春、児童...
- 奥村 徹
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

