ユズの防虫剤散布について質問します。 梅雨時期から夏にかけてカイガラムシの予防にマシン油を散布する予定でいますが、何本かのユズの木が黒点病にもかかってます。
ユズの防虫剤散布について質問します。 梅雨時期から夏にかけてカイガラムシの予防にマシン油を散布する予定でいますが、何本かのユズの木が黒点病にもかかってます。 そこでマシン油剤と黒点病予防剤のストロビードライフロアブルを併用できればと思うのですが、問題はないでしょうか? 黒点病予防に上記の消毒剤を選んだのは、8月下旬には青玉を出荷するため、消毒剤使用後短期で収穫可能なものが適当だからです。
園芸、ガーデニング・443閲覧・25
ベストアンサー
かんきつに対するストロビードライフロアブルの混用事例にて、アタックオイル(マシン油97%製剤)との混用が「○」になっておりますので問題は無いかと思われます。 http://www.nippon-soda.co.jp/nougyo/seihin/pdf/2011_jirei16.pdf#search='%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4+%E6%B7%B7%E7%94%A8'
質問者からのお礼コメント
ありがとうござます。大変参考になりました!
お礼日時:2015/6/25 21:27