アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2015/9/13 17:20

44回答

私は受験生なんですが、スマホ依存だと思われます、、、。勉強は多分そこそこできるほうなのですが、1人の空間にいるとなかなか勉強に手がつきません。塾の自習室や隣に家族がいる場合はできるのですが、どうしても

高校受験33,752閲覧

15人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

とりあえずLINEとTwitterなどSNSはアンインストールしました。やっぱりまだ携帯を触ってしまう癖がありますが、受験山場までには直していけるように頑張ります^^ BAにさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/9/18 19:24

その他の回答(3件)

ID非公開

2015/9/13 21:43

私は母が出かける時は、連絡は家の電話してほしいと言って、スマホは持って行ってもらいました。 あとは勉強しようと思って机に座ってもスマホを触ってしまう事が多かったので、遠くで充電させて(充電途中で抜くのが凄く嫌な人)まず、身から離してました。 よくみるYouTubeとTwitterはアンインストール。 LINEは通知切って放置。

私もそうでした。 別室に置いておいても気になって集中できずに時間が過ぎ、、、みたいな。 週末は家にスマホを置いて図書館へ勉強しに行き、 家ではひたすらスマホ気になる欲求を我慢する受験期をすごしましたよ。