
バッチファイルからVBS呼び出しの引数の渡し方、および戻り値の受け取り方について
2015/10/2514:22:06
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/10/3112:47:47
バッチファイル(コマンドライン)とVBS(WSH)や他プログラムの連携では、引数は任意の数指定する事が出来ますが、戻り値は整数1つしか返ことはできません。(複数の値を返す方法は存在しません)
複数の値を返すようにしたければ、呼び出される側で一時ファイルに保存してバッチでそれを解析するなど、目的に合ったなんらかの工夫が必要です。
一応、バッチファイルとVBSでの引数と戻り値のやりとりの方法を書いておきます。
-- caller.bat -----
@echo off
set /P INP=なにか入力:
rem スクリプトに引数を与えて呼び出しの例。/nologo は好みであっても無くても。
cscript /nologo isnumeric.vbs %INP%
rem 戻り値は環境変数「ERRORLEVEL」に格納される。戻せるのは1個の整数のみである。
rem このエラーレベル値は自分の好きなように意味を決めて利用すれば良いが、
rem 一般的には 0 がエラー無しを示し、0以外でエラーの種類を示す値とする。
echo 戻り値 : %ERRORLEVEL%
rem このif構文では指定値「以上」であるかの判定なので注意
if errorlevel 1 (
echo 数値ではない
) else (
echo 数値である
)
pause
-------------------
-- isnumeric.vbs --
rem 引数の数をチェック
If (WScript.Arguments.Count < 1) Then
WScript.Echo("引数を指定してください")
WScript.Quit(-1)
End If
rem ここでは引数値が数値であるかの判定を行い、
rem 数値であれば 0 を、そうで無ければ 1 を返す。
If IsNumeric(WScript.Arguments(0)) Then
WScript.Quit(0)
Else
WScript.Quit(1)
End If
-------------------
あわせて知りたい
- VBScriptの戻り値について 現在VBScriptを作成しているのですが、 戻り値設定にW...
- VBSからBATに引数を渡し、尚且つBAT結果をVBSで判定したいのですが。 VBSから...
- VBAからVBSを実行してその戻り値を取得したい 【VBA】(引数aを渡してtest.v...
- バッチの変数をパラメータとして取り込む いつもお世話になっております。 Win...
- バッチファイルからvbsの実行について バッチファイルからvbsを実行しメッセー...
- バッチファイルから呼び出したVBScriptの戻り値の受け取り方法について質問です。...
- vbscript内で起こるエラー内容を「.txt」か「.log」ファイルに出力したい いつも...
- VBscriptからバッチに変数を渡すには? VBscriptからバッチに変数を渡すには? ...
- vbsからバッチファイルを実行する時に、引数として変数を渡すことはできるでしょ...
- [VBScript] Functionプロシージャから配列の返り値を取得したい。 VBScriptやVisu...
- VBScriptからエクセルのプロシージャ実行するには? VBSから エクセルを起動しVB...
- vbs→vbsの呼出 vbsのファイルからvbsのファイルを呼ぶ時に引数を渡すことは可能で...
- VBScriptからコマンドを実行した時、そのコマンドが正常に終了したかどうかを判別...
- VBScriptからバッチファイルを実行したい お世話になります。 VBScriptからバ...
- VBSでワイルドカードを用いてファイル検索 C:\Documents and Settings\デスクトッ...
- WSH(VBScript)で「On Error句」を使ってエラーを検出し対処したいのですが、「G...
- 文字列の先頭の文字と末尾の文字を削除したいです。 mid を使って作ろうとしてい...
- VBscriptとVBAで変数を共有することは可能でしょうか? いつもこちらでお世話にな...
- バッチファイルの戻り値の受渡についてお尋ねします。 html内のjavascript から...
このカテゴリの回答受付中の質問
- イギリスの物理学者ティム・バーナーズ=リーが著した"Weaving the Web"(邦題:W...
- VRoidからMMDでの使用の為VRM→PMXに変換したのですがVRoidで作ったオリジナルのテ...
- Laravel PHPで ローカルで動作させる分には、 127.0.0.1/link で route に書...
- 先日教えていただきましたソースですが、違うページでは動きません。 最初に作っ...
- Pythonで、対話モード時に、最後に表示した式を格納しているのが_(アンダーバー...
- このEXITの背景画像を探しているのですが、全く見つかりません。見つけてほしいの...
- pandoraと車のドライブレコーダーで「オブジェクトでサポートされていないプロパ...
- プログラミング言語Rubyについて class Foo ___(1)___= 0 def self.count ...
- Effective C++という本を読んでいるのですが、翻訳が酷すぎて何度も読み返す事に...
- MMDモデルについて質問です。 MMD初心者なので解決できず質問させていただき...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 関数の出力プログラムについてです。 下の画像の青線のところがわからないので解...
- 質問箱を作ったせせりさんのような、 1発当てた人の名前やエピソードを教えて下さ...
- 育成ゲームを作ろうとおもうのですが、ほぼプログラミング不要で自作素材や自作モ...
- Ruby on Railsについての質問です。 Rails serverを実行したのですが、下記のよう...
- バッチファイルの相談 フォルダ内のcsvファイルで、順次コロン(:)をカンマ(...
- 楽天やメルカリなどのプラットフォームはどのように作られているのでしょうか? ...
- インクルードファイルとライブラリの違いは? MQL4における、インクルードファ...
- [MT4]インクルードファイルとライブラリの違いは? MQL4でEA作成の際、インク...
- 大学生です。パソコンの中にあるLinuxを使った課題が出ているのですが、次の問題...
- プログラム初心者です。 現在、大学でプログラムの課題をしているのですが、 ...
この質問につけられたタグ
専門家が解決した質問
-
htmlについて、すごく初歩的な質問なのですが、 以下のタグ <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf8"> <title>はじめてのHTML</titl...
terapadで保存するときに、文字コードをHTMLタグで指定してある「UTF-8(BOMなし)」以外で保存してしまったせいでしょう。 保存したHTM...
- 新谷貴司
- Webコンサルタント
-
墓参りは毎年やるもんなんですか❓
調査結果によると、1年間のお墓参りの回数は「年に2~3回」という人が多いようです。 中には年間20~30回という方もいれば、さら...
- 射場一之
- お墓ディレクター
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

