知恵袋では、大学の格付けは嫌われてますけど、今年僕は浪人して、国公立の法学部を目指そうと思います。次の大学(法学系)で難しい順のランク付けをしてください。
知恵袋では、大学の格付けは嫌われてますけど、今年僕は浪人して、国公立の法学部を目指そうと思います。次の大学(法学系)で難しい順のランク付けをしてください。 全部前期試験でお願いします。 首都大学東京 金沢大学 岡山大学 広島大学 新潟大学 大阪市立大学 偏差値の表だけだとわかりません。高校は卒業したので、先生に聞くのも気がひけます。 よろしくお願いします m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
受験、進学・7,625閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
首都東京大学≧広島大学≧大阪市立大学≧岡山大学=金沢大学=新潟大学 なんでしょうが、これらの大学(他に千葉大学法経学部・熊本大学法学部)のレベルは僅差でしょう。 法科大学院の充実度、他学部との連携具合、自宅からの距離等を総合して判断して下さい。 なお、広島大学は山の中にあります。 我が地元岡山大学は可も無く不可も無く、平凡なイメージです。 北陸方面は冬寒いですよ。
1人がナイス!しています