病院にいったとき検査の結果、私の卵子の数が年齢のわりに少なく夫のほうも、精子の数と動きが多少よくない、とのことでしたので少し早めに人工授精など始めたものの、全く妊娠する気配がなく、人工受精を一旦お休みして、体外受精を始めるための最初のアポの直前にタイミング法で自然妊娠しました。妊活期間は約1年半です。
まさか自然妊娠できるとは思っていませんでした。
なぜ自然妊娠できたのか、今考えてみると、やはりお休みしたことによってストレスが少なかったせいなのかなと思います。
妊娠するために心がけたことは
*ストレスをためない
不妊治療のお休みの時、主人と旅行にいったり、妊活仲間と話したりしてストレスなくすごした
*タイミングをできるだけ朝か週末のお昼にとるようにした
3回精液の検査をしたのですが、そのうち朝の方が質も量も良かったのと、夫が疲れていない朝の方が良かったみたいなので
*タイミングをとったあと腰に枕や布団などを敷いて高くし、30分くらい休んでいました。
病院の先生に教えてもらいました
*なるべく歩く、なるべく朝食をとる、なるべく早く寝るように心がけました。
(運動と食生活はこれぐらいです。)
*サプリメントはマカサポートデラックスを夫婦で毎日飲んでいました。
(妊娠した友人から紹介してもらいました。夫婦どちらとも効果があり。)
*体が冷えたなと思った日は、湯船につかる、寝るときは腹巻。
(以前はシャワーだけでしたがなるべく湯船につかるようにしました。)
妊活は先が見えなくて辛い部分もありますが、心に負担をかけず頑張ってください!
chacha_azusaさんの参考になればと思います。