ID非公開さん
2016/1/10 21:09
3回答
裁判所から訴状が届きました。時効の援用というのをしたいのですが、どうすれば、、?
裁判所から訴状が届きました。時効の援用というのをしたいのですが、どうすれば、、? 主人宛に、裁判所から訴状が届きました。(訴訟額は6万ほど) 10年ほど前に金融会社から借金をしたそうで、最後に弁済したのは7年前になってます。 1、時効の援用というのをしたいので、その趣旨を答弁書に書いて送ればいいのでしょうか?どのように書けばよいのでしょうか? 2、裁判所には出向かなくてはいけないのでしょうか? 主人の仕事が忙しく、裁判所が遠方なので、どうにか裁判の出席は避けたいです。 お恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。 宜しくお願いします。
裁判所に答弁書を送ってから、時効の援用の手続きをする、という流れでよいのでしょうか?
法律、消費者問題・730閲覧・500