
エクシブ浜名湖( 静岡県浜松市西区村櫛町)周辺の食事と子連れスポット教えてくださ...
2016/7/2514:42:25
エクシブ浜名湖( 静岡県浜松市西区村櫛町)周辺の食事と子連れスポット教えてください。
ご当地の食事ができるお店が希望です。8才と5歳の子連れです。
浜松餃子・静岡おでん・富士宮焼きそば・うなぎ等が食べたいと思っています。
浜名湖パルパルは子どもが喜ぶかなと思っていますが、たぶんプールに入って終わりです。
それなら別に旅先で遊園地に行かなくてもという思いもありますので、
どこか他に観光できそうな場所はありますか?
うなぎパイファクトリーには行こうかなと思っています。
関西方面から名古屋経由で2泊3日の旅行予定です。
よろしくお願いいたします。
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/7/2610:57:36
これらのグルメを1店舗で食べれるところは多分無いと思います。浜松駅前の居酒屋ならありますが、お子さんもいますので難しいですよね(ちなみに、いろりという店で食べられます)。ですので専門店を個々に訪れるしかないと思います。なお、静岡おでんは県中部の食文化で西部ではあまり扱っていません。
浜松餃子はエクシブから遠いですが、石松、福みつをオススメします。子連れでも入りやすいのはファミリーレストランの五味八珍。一番近いのは舞阪店です。鰻は三ヶ日インター近くの加茂がオススメ。関西風です。富士宮やきそばは、南区にあるあつみ。確か同学会の加盟店です。他に地元で有名でオススメしたいのは、さわやかのげんこつハンバーグ。これ目当てにくる観光客も少なくありません。高塚店が多分一番近いです。
観光スポットですが、暑い時期ですので鍾乳洞の竜ヶ岩洞が良いと思います。あとは浜松フルーツパーク時之栖、果物の収穫体験のほか遊具や水遊び場があります。他回答にもあるエアパークは、自衛隊の活動紹介のところは子供には退屈ですが、シミュレーターやシアター有り、衣装を借りて操縦席で写真撮影出来たりするので楽しめるでしょう。しかも入館無料です。市外になりますが、掛川市にある掛川花鳥園もオススメです。温室の中に野鳥を放し飼いにしていてペンギンが間近で見ることが出来ますよ。
分からないことあったら返信お願いします。
-
この返信は取り消されました。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
「エクシブ浜名湖」の検索結果
-
- エクシブ浜名湖の料理について 昨年の8月にエクシブ浜名湖に行き、夜は中華料理...
- 更新日時:2010/02/15回答数:1閲覧数:2418
-
- エクシブの宿泊プランについて こんにちは。 RTさんのHPにある宿泊プランとはどう...
- 更新日時:2013/08/20回答数:1閲覧数:1058
-
- ホテルエクシブについて 私自身は会員ではないのですが、会社の上司のご好意でこ...
- 更新日時:2019/10/03回答数:1閲覧数:76
-
- エクシブ浜名湖に宿泊予定です。夕食バイキングは1歳児でも料金がかかりますか?
- 更新日時:2011/11/13回答数:1閲覧数:1180
-
- エクシブ浜名湖レストランの服装についての質問です。 夕食に中華を予約していま...
- 更新日時:2011/11/17回答数:3閲覧数:1129
この広告は次の情報に基づいて表示されています。
- 現在の検索キーワード
- 過去の検索内容および位置情報
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2016/7/2801:02:04
2016/7/2616:30:37
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2016/7/2515:28:12
この夏休みということでしょうか?
「浜名湖ガーデンパーク」広い花の公園です。エクシブ浜名湖のすぐ近く。
歩いて回るのは大変な広さですが、ファミリー自転車で園内移動するのも面白い。今の時期は、水遊び広場で遊べます。5歳8歳なら喜んで遊んでくれるでしょう。
園内の川を移動する船のクルーズがあります。移動も楽だし面白い。さらに、入り口付近には、浜名湖に少し出る遊覧船も。旅の思い出にどうぞ。時期によるのですが、屋台村みたいのが出ていれば、「富士宮焼きそば」「浜松餃子」は出店している可能性大。
「エアパーク」航空自衛隊の広報館。飛行機の博物館的な感じで、楽しめます。
「ぱるぱる」は、今回はあまり考えていないようですが、空いているので結構面白いですよ。田舎の遊園地ということで、色々世界観の作り込みなども甘いのですが、行列のストレスが少ない遊園地という点でオススメです。特に平日だと、乗りたいモノに乗り放題なことも。都会では考えられない。年齢的にも適齢です。夏休み期間は、ちょっとだけですが毎晩花火が上がります。
「オルゴール館+ロープウェイ」ぱるぱるすぐ横に乗り場あり。ロープウェイで山に登った先にオルゴール館があります。眺望も良い。
「華咲の湯」ぱるぱるに隣接する結構規模も大きい日帰り温泉施設。このエリアで遊んだ後の休憩に便利。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 鳥栖プレミアムアウトレットってQUICPay使えるお店ありますか?
- 沖縄の歌で今から10年以上前の歌で、 「まさかやー、ゆくしだろまずいやんに」 ...
- 年末年始の岐阜と石川と福井の見どころを教えて下さい!
- 川越の菓子屋横丁とかのお店って三賀日も営業してますか?
- 横浜中華街に店舗がある翡翠、瑪瑙の加工を目の前で行っている専門店を探していま...
- 箱根の金時山荘というところの朝食付きのプランで泊まる予定なのですが行ったこと...
- 日光東照宮、二荒山神社、輪王寺の御朱印の待ち時間はどれくらいですか? 1時間...
- コレカワfinは岐阜県または愛知県にありますか? またどこにあるか教えて欲しい...
- 江ノ島の裏磯で根魚は狙えますか? ルアーと餌どちらが釣れやすいかも教えて欲し...
- 12月21日(土)の夜のあべのハルカス展望台は混雑してますか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- 明日名古屋市科学館のイルミネーションを観に行くのですが、15じ20分のを見に行く...
- 四国一周について 12/15から4泊5日をします。 愛知発で車で行きます 1日目 9:00 ...
- 食べ物が美味しい県ってどこですか?主に海鮮系で
- 江東区にある木場公園の 城の塀?ぽいものってなんですか? 本物?というか昔から...
- 関西のイルミネーションについて ルミナリエとなばなの里、どっちがおすすめです...
- 面白い遊び場所ありますか?
- 四国の魅力って何だと思いますか?
- 東京で歌舞伎が観てみたいです 初めてで、簡単に検索しましたがスケジュールが無...
- 姫路駅前で買い物できる場所ってありますか?
- 初めて花貫渓谷に行ってみたいと思っています。 紅葉の時期、なかなか夫婦で休み...
この質問につけられたタグ
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

