パチスロ新規順スペック AT禁止?になりARTと純増減少とほぼ5号機デビュー当初の状況に戻りましたが、今後メーカーは規制の網をくぐり抜けどう爆裂度をあげてくると思いますか?
パチスロ新規順スペック AT禁止?になりARTと純増減少とほぼ5号機デビュー当初の状況に戻りましたが、今後メーカーは規制の網をくぐり抜けどう爆裂度をあげてくると思いますか? 今回はもうART機種にはなすすべがないのではないのかな?と思います 今後はAタイプが主流になるのでしょうか?Aのストックも以前に禁止になってるので新スペック規制でのスロ状況では現在の状況が爆裂度はMAXになるんでしょうかね… または今後爆裂度があがるとすればどんなシステムを導入してくると思いますか? とりあえず、Aストック禁止、AT禁止、純増ダウン、等々と来るともう無理ですよね? マドマギ2、修羅、デビル、ブラッドと最近大御所が次々出ましたがはっきりいって全て滑りましたよね 今後、ハーデス2、番長3、など出たとしても同じ結果しか考えられないのですが…
スロット・350閲覧
ベストアンサー
おっしゃる通り今の段階では新基準のルールに乗っ取って台を作ればどの銘柄級の機種が出てもおそらく滑るでしょうね。正直ゴッドの新基準機なんて作らない方がいいでしょうね。しかし5号機始まりの頃もこんな事ありましたがいつのまにか4号機を凌ぐ爆裂機がゾロゾロ出てきましたので今の新基準機が5.9号機と位置付けられてるのであくまで私の勘なのですが今の5号機の検定が全て切れてしまい新基準機の5.9号機のみになってしまった後にまた規制が緩くなって6号機時代がくるのではないかと考えてます。
メーカーは次々と滑る機種ばかり出してますが、ある意味ホールをいじめてる状態にも思えます 笑 スロ自体の値段は変わらないのに次から次へと新5号機をホールに売りつけてますよね…が、100%全て滑ってます 確かに5号機前半は北斗のA+RT的なコインがヘルRT機種もありました 現在の新規順はそのときの北斗の純増にそっくりです、三千枚出すのにかなりの時間と労力が必要な台でした あの頃はスパイダーマン、エウレカと徐々におかしくなって来ましたよね 今回も何処でおかしくなるのか楽しみです 笑
質問者からのお礼コメント
確かに毎回不可能を可能にするような台が出てきますね… しかし、今回は日本の経済状況なども大きく関係している規制にもみえるために規制も散々緩和してきたまとめといいますか全て急所を押さえられた感も致します が、どんな緩和の仕方でくるのか楽しみでもあります
お礼日時:2016/10/21 5:08